簡単♪エアフライヤーでローストビーフ

しかとう @cook_40308658
エアフライヤーで色々と調理しています。子供が嫌がるので、赤味が取れるまで火を通していますが柔らかくておいしいです。
このレシピの生い立ち
手間をかけずにローストビーフを作りたくて。調理をしたらほったらかしなのでとても楽です。大人向けにはブラックペッパーを擦り込んでから調理すると美味しくなると思います。
簡単♪エアフライヤーでローストビーフ
エアフライヤーで色々と調理しています。子供が嫌がるので、赤味が取れるまで火を通していますが柔らかくておいしいです。
このレシピの生い立ち
手間をかけずにローストビーフを作りたくて。調理をしたらほったらかしなのでとても楽です。大人向けにはブラックペッパーを擦り込んでから調理すると美味しくなると思います。
作り方
- 1
肉をあらかじめ冷蔵庫から出しておく。筋に沿った方向に包丁で軽く切り込みを入れる。(側面も含めぐるっと一周)
- 2
刻みニンニクと粗塩をまぶし、切り込みに少し入っていくようにすり込む
- 3
全体にまんべんなく刻みパセリをまぶして10分放置する
- 4
肉を全方向から押し、やや丸めに形を整える。
エアフライヤーを400°F/200℃で余熱。肉を入れ、7分調理。 - 5
エアフライヤーの設定を180°F/80℃にし45分調理後、30分開けずに放置し予熱で調理
- 6
肉を取り出して、ラップに包み、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。
- 7
冷めた方が切りやすいので、充分に冷めた頃に取り出して薄くスライスする。
- 8
お好みのソースをかけて出来上がり。(和風おろしドレッシングがおすすめ。わさびを少し載せてもおいしい)
コツ・ポイント
程よく脂が入った牛肉(USDA Prime)用。300gぐらいの肉の場合、400°Fで5分調理後、180°Fで35分調理でOKです。USDA Choiceビーフの場合は、1の前にフォークで満遍なく刺してスジを切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単・フライパンでローストビーフ 簡単・フライパンでローストビーフ
程よい火の通り。じっくり火を通し、柔らかいローストビーフが出来上がります。クリスマスや記念日に作りたい一品です。 ●●●体裁よく●●● -
低温調理で!コツいらずのローストビーフ 低温調理で!コツいらずのローストビーフ
温度管理が難しいローストビーフは、低温調理器に任せましょう!セットしたらほっとくだけ。安心・安全・安定の美味しさです。 オイルソムリエひろみ
その他のレシピ
- 豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛いスープ★朝ご飯
- ご飯に合う!凄く美味しい【ゴーヤの佃煮】
- 江戸っ子の【いなり寿司】の皮
- 【お弁当レシピ】めちゃウマ!ビビンバ弁当
- オクラ・レンチン蒸しでアヒージョ
- Grilled chicken breast with balsamic apricot sauce
- California Farm Tiramisu Dessert
- Apricots baked with brown sugar cinnamon butter sauce
- Jeremiah’s Cowboy Spaghetti
- California Farm Instant Fresh Mascarpone Cheese
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838750