歯がいらないくらい柔らかいむね肉焼き-レシピのメイン写真

歯がいらないくらい柔らかいむね肉焼き

❄ゆきだるま❄
❄ゆきだるま❄ @cook_40140413

とにかく柔らかい!小麦粉をレシピに大さじ4くらいプラスすれば唐揚げにもなります^^
このレシピの生い立ち
保存用に書いたメモです

歯がいらないくらい柔らかいむね肉焼き

とにかく柔らかい!小麦粉をレシピに大さじ4くらいプラスすれば唐揚げにもなります^^
このレシピの生い立ち
保存用に書いたメモです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むね肉 1枚
  2. ☆醤油 大さじ1
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆マヨネーズ 大さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ☆和風だしの素 小さじ1/2
  7. ☆にんにく(チューブ) 1~2cm
  8. 片栗粉 大さじ4
  9. 適量

作り方

  1. 1

    むね肉をフォークでたくさん刺して穴を開けたあと1口サイズに切る

  2. 2

    袋などに☆の調味料と1のむね肉を入れてよく揉み込む

  3. 3

    最低30分、できれば前日から半日〜1日漬けるととても柔らかくなります。

  4. 4

    漬けおいたむね肉の袋の中に片栗粉を入れて揉みこみます

  5. 5

    油を引いたフライパンで焼く

  6. 6

    できあがり(*^^*)

コツ・ポイント

とにかく放置する時間が長ければ長いほど柔らかい!と思います。私は1日漬けおいたので30分ほどだと歯がいるくらいの柔らかさかもしれません…^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❄ゆきだるま❄
❄ゆきだるま❄ @cook_40140413
に公開
麺と甘いものでできてます。
もっと読む

似たレシピ