作り方
- 1
レンコンは皮をピーラーで剥き、食べやすい大きさで3mmの輪切りor半月切りorイチョウ切りにし、水に晒す。
- 2
にんじんは、幅5mmくらいの千切りに。
- 3
フライパンにごま油を入れ熱する。
- 4
水気を切った①のレンコンを入れ、重ならないよう広げる。片面しっかりと焼き目をつける。
- 5
レンコンをひっくり返し、また焼き目をつける。
- 6
にんじんを入れ、フタをして2分ほど蒸し焼き、
- 7
全体を一度混ぜ合わせ、砂糖、醤油を入れて味をつけ、炒める。
- 8
仕上げにごまを入れ、全体なじませたら器に盛り付け完成!
コツ・ポイント
切って炒めるだけ!
レンコンに火を通す時は、フライパンに並べて放置でOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21601771