お一人様☆市販の冷やし中華パスタ風隠し味

beroneete
beroneete @Beroneete5714

市販の醤油ベース冷やし中華に飽きた時に味変したい人だけ気軽にグレードUP!きな粉でほんのりクリーミーケチャップでパスタ風
このレシピの生い立ち
家族の好みが醤油ベースの冷やし中華で毎回同じで飽きたので、試しに加えてみたらパスタ風になって美味しかったので記録してみたレシピです

お一人様☆市販の冷やし中華パスタ風隠し味

市販の醤油ベース冷やし中華に飽きた時に味変したい人だけ気軽にグレードUP!きな粉でほんのりクリーミーケチャップでパスタ風
このレシピの生い立ち
家族の好みが醤油ベースの冷やし中華で毎回同じで飽きたので、試しに加えてみたらパスタ風になって美味しかったので記録してみたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ◎市販の醤油ベースの冷やし中華付属のタレ 1袋
  2. ○顆粒コンソメ 小さじ1/2〜1
  3. きな粉 大さじ1
  4. ◎ケチャップ 大さじ1
  5. 市販の冷やし中華麺 1人前
  6. 好みの具 1人前

作り方

  1. 1

    ○を小皿にいれてコンソメをよく溶かさな

  2. 2

    ①に◎をよくまぜておきまに

  3. 3

    冷やし中華の麺を茹でている間に好みの具材を用意しておきます(今回錦糸卵とハムときゅうりと大根の千切りです)

  4. 4

    麺をお皿に盛り付けます

  5. 5

    4に2をかけてよくまぜます

  6. 6

    具材を飾り付けて完成です

  7. 7

    具材の錦糸卵はレシピID3262026がお勧めです。

  8. 8

    コンソメを鶏ガラケチャップをオイスターソースに変えても中華風で美味しいと思います。好みで変えても

  9. 9

    好みでパルメザンチーズをかけるのもお勧めです。

コツ・ポイント

市販の冷やし中華は好みの物で大丈夫です。付属のタレを使うので無駄がありません。きなあの量は好みで調整して下さい。多めにした方がクリーミーでお勧めです。ない場合はマヨネーズや豆乳でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ