いちじくでジャムを

mamruru
mamruru @cook_40358579

いちじくの優しい甘さのジャム、いくらでも食べたいのです笑

このレシピの生い立ち
いちじくが好きなのにそのままではすぐ傷んでしまうし、おいしく長く食べられるようにジャムにしました

いちじくでジャムを

いちじくの優しい甘さのジャム、いくらでも食べたいのです笑

このレシピの生い立ち
いちじくが好きなのにそのままではすぐ傷んでしまうし、おいしく長く食べられるようにジャムにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

140の瓶2つ
  1. いちじく 3個
  2. グラニュー糖 いちじくの重さの6割
  3. 白ワイン 大さじ2杯
  4. (赤ワインの場合) 大さじ1杯半〜2杯
  5. レモン果汁 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    大きさ、つるを入れず5〜6cmほどの一般的なもの3つ、1cmほどのざく切りにする

  2. 2

    計りがあればその上に小鍋をのせ、切ったいちじくをいれる
    だいたいの重さがはかれます
    このときは全部で約150g

  3. 3

    重さの6割強、端数切り上げたくらいの数値のグラニュー糖をかける
    このときは150gのいちじくに対し91gのグラニュー糖

  4. 4

    そのまま、30分〜1時間くらい、おいておく
    水分がでてきて、グラニュー糖をしっとりさせます
    これによってお味が凝縮!

  5. 5

    さっぱり、ほんのりピンクに仕上げたいなら白ワイン、赤く濃く仕上げたいなら赤ワインを大さじ1〜2杯いれる
    ここでは白ワイン

  6. 6

    一度沸騰させる
    泡のようなアクがでたら取り除く

  7. 7

    マッシャーやスプーンなどで、つぶしながら中火で5〜10分煮る
    焦がさないよう混ぜながら

  8. 8

    泡が大きくなり、とろみが出たら

  9. 9

    レモン果汁を小さじ1杯いれ、よく混ぜて火をとめる

  10. 10

    これでWECKの瓶、140サイズに2つ分できます

  11. 11

    ひとつには8分目くらい入れ、脱気します
    脱気の仕方はこちら→ ID 21607090

  12. 12

    脱気していない方にはシリコンのフタ等をつけ、こちらから食べ始める

  13. 13

    お好きなパンなどに…
    甘くてプチプチ、とってもおいしい!

コツ・ポイント

色と風味はお好みで、ワインを使い分けてください
冷やすとさらにとろみが出るので、ゆるめのとろみでも大丈夫です
お砂糖を6割以下にすると、傷みやすくなりますのでお気をつけて

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamruru
mamruru @cook_40358579
に公開
初めてな人が作れる簡単で作りやすいが大事♡
もっと読む

似たレシピ