作り方
- 1
ネギ→みじん切り
生姜→すりおろし
卵→しっかり溶く
お肉→細かめに切り軽く塩コショウ - 2
鶏皮→弱火で全体がこんがりとするまで焼き取り出す
※鶏油は捨てない
- 3
細かく刻み2に再度入れカリカリになるまで揚げる
※焦げやすいので注意
- 4
オイスターソース、砂糖、醤油を混ぜ合わせる
- 5
フライパンに油を引きお肉を炒める
※今回はひき肉
- 6
お肉に火が入ったら隅によせ生姜を入れる
- 7
香りがたったらネギを入れ軽く炒めお肉と混ぜ合わせる
- 8
お肉を隅によせ卵を入れる
すぐにご飯も入れ炒める - 9
ヘラやお玉などで全体を切るように炒めパラパラになったら酒を入れる
- 10
アルコールの香りが飛んだら4の混ぜ合わせたオイスターソースを鍋肌から入れ全体によく絡める
- 11
鶏皮、鶏油を入れ混ぜ合わせる
塩、ブラックペッパーで味を整える※鶏油を入れたら香りが飛んでしまうので炒めすぎない事
- 12
お皿に盛り完成☆
※お好みで刻みネギ
コツ・ポイント
炊きたてより1~2時間蒸らしたものがおすすめ
柔らかい品種より固めの品種がおすすめ
写真は余りを1度冷凍して取っておいたものです
似たレシピ
-
簡単パラパラ!旨みたっぷり香ばし鶏皮炒飯 簡単パラパラ!旨みたっぷり香ばし鶏皮炒飯
1人分レシピ。鶏から出た旨みが、パラパラに仕上げた炒飯に絡みます!カリッカリに香ばしく焼いた鶏皮が良いアクセント。 鳴海なのか(簡単家庭料理研究家) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602882