鯖缶とオクラの冷や汁

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

おくらを胡瓜に変えると現地とほぼ同じ味
このレシピの生い立ち
オクラ好きが高じて、胡瓜の代わりにオクラで作ってみました。やっぱり好きだなぁ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鯖缶 半分
  2. 鯖缶の汁 全量
  3. 味噌 大さじ3強
  4. 冷水 300㏄
  5. 豆腐 1/2丁
  6. いりごま 大さじ1
  7. すりごま 大さじ1
  8. トッピング
  9. オクラ 8本
  10. きざみねぎ 適量
  11. お好みで

作り方

  1. 1

    オクラはへたと産毛の処理をして、加熱後冷やして、2㎜幅に切っておく

  2. 2

    缶鯖と汁、味噌を合わせ

  3. 3

    フードプロセッサーにかけ、冷水で溶き

  4. 4

    豆腐を握りつぶし入れ、ごまと一緒に混ぜ

  5. 5

    オクラを入れ混ぜたら

  6. 6

    器に取り、ねぎや、大葉を散らして完成です。

  7. 7

    氷を入れて、ご飯にかけいただきま~す。

コツ・ポイント

氷を入れる事を前提に、濃いめに冷水で溶いています。豆腐は絹ごし、木綿お好みですが、木綿の方が食べ応えがあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ