土鍋でタコのカレーピラフ
炊飯器でも良いんだけどね〜色んな具材でアレンジしよう。
このレシピの生い立ち
元気ママさん有難う御座います。
作り方
- 1
土鍋に洗った米と水と★の調味料を入れて30分以上浸水させておく。
- 2
蓋をして点火したら沸騰するまで待つ。沸騰したら弱火に落として5分炊き火を止めて15分蒸らす。
- 3
好みの野菜を5〜10mmの角切りする。タコは小さめのぶつ切りにしておく。
- 4
フライパンにバターとニンニク微塵切りを加え香り立つまで炒めて切ったタコと野菜を加え塩胡椒とナンプラーで味付けして炒める。
- 5
炊けたご飯に炒めた具材を乗せてかき混ぜる。黒胡椒を振り刻んだパセリを散らして召し上がれ。
- 6
エビカレーピラフを作ってみました。
- 7
イカカレーピラフを作ってみました。
コツ・ポイント
タコ以外でもチキンやエビ、ウインナーでも美味しいですし、ミックスしても良いですね。野菜もコーンやパプリカ、トマトなどの余り物でかまいません。
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単 ツナのカレーピラフ 炊飯器で簡単 ツナのカレーピラフ
簡単に炊飯器でできちゃうカレーピラフです。ツナ缶をまるごと使用しているから、ごはんにツナの旨みが染みて美味しいよ☆celeberity
-
-
-
【シニア向け】ホホホタケのカレーピラフ 【シニア向け】ホホホタケのカレーピラフ
具材を切ったらあとは炊飯器にお任せ!ホホホタケのコリコリ食感にカレー味がマッチしてお年寄りもパクパク食べられます♪ ホホホタケ -
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単!にんじん入りカレーピラフ 炊飯器で簡単!にんじん入りカレーピラフ
炊飯器に調味料と具を入れてスイッチを押すだけ!簡単にできるなんちゃってピラフです。すりおろしにんじんを加え、カレー風味に仕上げました。カレー粉をなしにすると綺麗なオレンジ色のにんじんライスになります。 ゆきcafe0929 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21604757