白身の食感が不思議 ゆで卵の素揚げ

guzavie @cook_40127434
焼竹輪のように焦げてシワシワ。
水野仁輔氏のゆで卵とベーコンのカレーです。さすがにカレーがうまく絡みました。
このレシピの生い立ち
スパイスカレーは水野仁輔氏のレシピとスパイスキットが気に入っています。
このゆで卵の白身は初めての食感で表現が難しい。プニプニと少し噛みにくい反発力がある感じです。
これは面白いのでカレー以外にも試してみたいと思います。
白身の食感が不思議 ゆで卵の素揚げ
焼竹輪のように焦げてシワシワ。
水野仁輔氏のゆで卵とベーコンのカレーです。さすがにカレーがうまく絡みました。
このレシピの生い立ち
スパイスカレーは水野仁輔氏のレシピとスパイスキットが気に入っています。
このゆで卵の白身は初めての食感で表現が難しい。プニプニと少し噛みにくい反発力がある感じです。
これは面白いのでカレー以外にも試してみたいと思います。
作り方
- 1
ゆで卵(半熟にしました)の水気をキッチンペーパーで拭いておきます。
- 2
多めのオイルを熱くしてゆで卵を入れて蓋をします。(油が跳ねる)
- 3
水野氏のレシピはオイルは大匙3杯ですが、それほど入れていません。
鍋を揺らしながらきれいな焦げ目をつけます。3分位。 - 4
取り出してみると、色まで焼竹輪みたいです。
- 5
仕上げにふかしたポテトと一緒に入れました。
- 6
新鮮な卵のゆで卵は剥きにくい時があります。
レシピID : 21272200
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605061