冷製トマたまスープ

埼玉県コバトン @kobaton
冷やしても、温かいままでもおいしいトマト味のスープです。
このレシピの生い立ち
このレシピは、簡単に作れる『熱中症予防お手軽レシピ』です。
詳しくは、埼玉県HP
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/netsuchusyo/netsuchusyo_yobou_recipe.html
冷製トマたまスープ
冷やしても、温かいままでもおいしいトマト味のスープです。
このレシピの生い立ち
このレシピは、簡単に作れる『熱中症予防お手軽レシピ』です。
詳しくは、埼玉県HP
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/netsuchusyo/netsuchusyo_yobou_recipe.html
作り方
- 1
トマトは洗ってへたをとり、冷凍しておく。
- 2
冷凍トマトは、水洗いですぐに皮がむけるので、皮をむき、トマトをカップに入れる。
- 3
卵豆腐のたれと水を②のカップに入れてラップをし電子レンジで2~3分加熱する。
- 4
カップの中のトマトを崩し、さいの目切りにした卵豆腐を加えて冷蔵庫で冷やす。
- 5
頂く際に、千切りの青じそをトッピングする。
コツ・ポイント
【1人分】
エネルギー/68kcal
たんぱく質/3.8g
食塩相当量/0.7g
似たレシピ
-
冷たいトマトスープ♪簡単トマトジュース 冷たいトマトスープ♪簡単トマトジュース
ビタミンC・E・葉酸を多く含むトマト♪冷蔵庫で冷やしても、温かいままでも美味しい!フレッシュなトマトの風味と味わい! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605650