ガリハラ悪魔のウィン玉丼

大酒呑童子
大酒呑童子 @cook_40071542

SNS界隈で最近流行りの悪魔のウインナー丼、ニンニクでパンチを効かせてちょっとイタリアンテイストで仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
YouTubeで流行っているので自分ならこうするなと思って作ってみました。まだまだ改良できそうな気もしますがこれはこれでバランスも良く美味しくできたと思います。ワインによく合いますし、タバスコやパルメザンチーズでの味変も楽しいです。是非!

ガリハラ悪魔のウィン玉丼

SNS界隈で最近流行りの悪魔のウインナー丼、ニンニクでパンチを効かせてちょっとイタリアンテイストで仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
YouTubeで流行っているので自分ならこうするなと思って作ってみました。まだまだ改良できそうな気もしますがこれはこれでバランスも良く美味しくできたと思います。ワインによく合いますし、タバスコやパルメザンチーズでの味変も楽しいです。是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 2個
  2. ウインナー 5本
  3. ニンニク 2片
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. バター 10g
  6. ごはん 200g
  7. マヨネーズ 適量
  8. ケチャップ 適量
  9. 乾燥パセリ 適量
  10. パルメザンチーズ お好みで
  11. タバスコ お好みで
  12. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    卵は卵黄一個分をトッピング用に分けて残りは軽く塩胡椒してよく溶きほぐしておきます。

  2. 2

    ウインナーは2mm厚で斜め削ぎ切り、ニンニクは1mmでカット。切り物はこれだけです。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから弱火にかけ、ガーリックチップを作ります。

  4. 4

    ニンニクが薄い芝犬色になったら一旦別皿に引き上げます。余熱できつね色になります。焦がさないよう注意。

  5. 5

    残ったオイルにウインナーを投入。弱火でじっくり焼き上げていきます。

  6. 6

    ウインナーがこんがり焼けて来たらバターを投入。溶き卵を流し入れ、一度ざっくりと混ぜ合わせヘラで真ん中に寄せながら半熟に。

  7. 7

    熱い白ごはんの上に乗せ、中央に卵黄、ニンニクを散らしてマヨ、ケチャップ、黒胡椒、乾燥パセリをトッピングして出来上がり。

  8. 8

    味変にパルメザンチーズやタバスコがよく合います。

コツ・ポイント

卵を加熱すると一気に仕上げまでいくので、あらかじめご飯は丼に盛ってから卵調理にかかってください。半熟に仕上げるのが美味しいです。ニンニクは焦げてしまうと苦いだけなので、色の変化をよく見極めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大酒呑童子
大酒呑童子 @cook_40071542
に公開
美味しい物が食べたいので自分が気に入るように自分で作ってしまおう♪そんな男の手料理です。youtubeもやってます。是非お越しください。https://youtube.com/@syutendouji009?si=6bhdPudkNOwi48TY
もっと読む

似たレシピ