レンチンして炒めるだけ!みりんバター南瓜

やま。たか。
やま。たか。 @cook_40349085

バターとみりんで炒めた、ちょっと洋風お菓子テイストな南瓜です。
レンチンしてからカットするので安全です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃはレンチンすると切りやすくなるということで、味付けアレンジで洋風のお菓子っぽいみりんバター風味にしてみました。

レンチンして炒めるだけ!みりんバター南瓜

バターとみりんで炒めた、ちょっと洋風お菓子テイストな南瓜です。
レンチンしてからカットするので安全です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃはレンチンすると切りやすくなるということで、味付けアレンジで洋風のお菓子っぽいみりんバター風味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 白ごま 適量
  3. みりん 大さじ2
  4. バター 10g
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃを洗って種を取ります。包丁の背を使ってグリグリこそぐ感じで自分はやっています。

  2. 2

    かぼちゃの皮の汚れている部分などをピーラーで軽く削っておきます。あとで味が染み込みやすくする目的もあります。

  3. 3

    濡らして軽く絞ったキッチンペーパーでかぼちゃを包み、耐熱容器に乗せて(ラップはしない)電子レンジ600Wで6〜8分加熱。

  4. 4

    レンチン終わったら、火傷に気をつけながらかぼちゃを食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    フライパンに、バター、みりん、塩を入れて弱火で軽く煮たせたら、かぼちゃを入れて転がしながら弱〜中火で煮詰める。

  6. 6

    煮詰まって汁っ気がなくなったら最後に胡麻をふって完成!

コツ・ポイント

かぼちゃが崩れないように、優しく転がしながら煮詰めていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やま。たか。
やま。たか。 @cook_40349085
に公開
美味しいものを食べるのが好きで作るのも好きです。分量とか普段測らずにフィーリングで作っているのでレシピはざっくりしてますが、ほとんど失敗したことないのでそれでいいのですw出汁は昆布出汁派、味噌は甘めの白味噌派(でも朝は赤味噌かな?)、肉は牛もいいけど豚が好き。得意な料理は、ボロネーゼ、炒飯、担々麺、豚汁かな。
もっと読む

似たレシピ