レンジで簡単【かぼちゃのごままみれ】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

材料1つ&作業5分以内。タッパで作ってそのまま保存。常備菜やお弁当にも大活躍必至。しっかり味なので味薄カボチャ救済にも。
このレシピの生い立ち
以前からお鍋で作っていました。でも、これってレンジでもできるのでは?と思って作ってみたら大正解。
とにかくシンプルに作ることを心掛けました。
調理と保存は同じ容器で洗い物減らしましょう。

レンジで簡単【かぼちゃのごままみれ】

材料1つ&作業5分以内。タッパで作ってそのまま保存。常備菜やお弁当にも大活躍必至。しっかり味なので味薄カボチャ救済にも。
このレシピの生い立ち
以前からお鍋で作っていました。でも、これってレンジでもできるのでは?と思って作ってみたら大正解。
とにかくシンプルに作ることを心掛けました。
調理と保存は同じ容器で洗い物減らしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 300g前後
  2. 砂糖・醤油・酒 各大さじ1
  3. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切る。

  2. 2

    レンジ調理できる容器に入れる。

  3. 3

    砂糖・醤油・酒を入れる。

  4. 4

    蓋をして容器を振り、調味料をいきわたらせる。
    蓋をのせてレンジで600w4分加熱。(蓋は完全に閉めない)

  5. 5

    スプーンなどでひとまぜ。

  6. 6

    再度蓋をのせてレンジで600w3分加熱。

  7. 7

    ごまをまぶす。

  8. 8

    混ぜる。
    水分が残っていることがあるので、蓋は粗熱が取れるまで閉めない。

  9. 9

コツ・ポイント

工程5、工程7は容器ごと振るとカボチャの形が崩れます。今回は見た目をきれいに作るためにスプーンで混ぜましたが、煮崩れたのものおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ