だしポン酢

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

湯豆腐、鍋、しゃぶしゃぶなど色々使えるポン酢のレシピです。
このレシピの生い立ち
レモンの他、かぼすや柚子の果汁を使ってもおいしくできますよ!

だしポン酢

湯豆腐、鍋、しゃぶしゃぶなど色々使えるポン酢のレシピです。
このレシピの生い立ち
レモンの他、かぼすや柚子の果汁を使ってもおいしくできますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ※仕込みやすい分量(約120g)
  2. 醤油 50cc
  3. 大さじ2
  4. レモン果汁 大さじ1と1/2
  5. 切り出し昆布 7㎝(2g)
  6. 削り節 2袋(5g)
  7. 本みりん 大さじ4

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    煮切った本みりんと材料を合わせ、出汁が出るまでしばらく漬ける。

コツ・ポイント

時間がない時は、顆粒だしを使うとつける時間が短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ