豆腐入り!五目野菜の甘だれ鶏つくね♪

akiyaman☆ @cook_40425830
作りやすく簡単に出来ちゃう!お弁当やおかずにピッタリです!٩(๑>∀<๑)۶
このレシピの生い立ち
とりあえず鶏ひき肉に合いそうな食材を片っ端に混ぜ込んでみたら意外と美味しかったです!
家族も喜んで食べてくれたので良かったです!
豆腐入り!五目野菜の甘だれ鶏つくね♪
作りやすく簡単に出来ちゃう!お弁当やおかずにピッタリです!٩(๑>∀<๑)۶
このレシピの生い立ち
とりあえず鶏ひき肉に合いそうな食材を片っ端に混ぜ込んでみたら意外と美味しかったです!
家族も喜んで食べてくれたので良かったです!
作り方
- 1
玉ねぎ・長ネギ・もやしを粗みじん切りにして、玉ねぎだけラップに包み500wの電子レンジで2分加熱します。
- 2
ぶなしめじ・ニンニクをみじん切りにしておきます。
- 3
ボウルに鶏ひき肉・豆腐・ゆかり・1と2のみじん切りにした野菜を入れ、そこに★調味料を加えてから手でこねます。
- 4
こねていくと徐々に生地がなめらかになってきます。なめらかになったら生地の完成です!
- 5
フライパンにサラダ油をひいて、中火で温めておきます。
- 6
完成した生地をお寿司のシャリの半分くらいで丸めて分けます。
- 7
温めておいたフライパンに生地を並べて焼いていきます。
- 8
フタをして1分半~2分程焼きます。
- 9
少し黄色っぽくなってきたらひっくり返してもう一度、フタをして1分半~2分程焼きます。
- 10
全体的に火が通ったら一度火を止めてつくねの完成です。これを別皿に移して置いておきます。
- 11
☆をフライパンに入れて中火で煮詰めます。最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
- 12
煮詰めたら先程のつくねを入れて、絡めたら器に盛って完成です!
コツ・ポイント
つくねを焼く時、少し平らにしておくと火が通りやすくちょっと早く焼き上がります!
最後に白ごまをふりかけるとよりキレイに仕上がりますよ(๑'ڡ'๑)୨♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21614646