秋の味覚ヤンニョムカボチャ★薩摩芋★蓮根

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

秋の味覚を旨辛ヤンニョムで絡めました。ズボラですが、作りたくなる方法です♪根菜の甘さ食感も楽しめる華やかな一品♡やみつき
このレシピの生い立ち
手際よく作れると、気分が上がる料理の一つです。
この時期に食べたくなる秋野菜を、大好きなヤンニョムで味付けしてます。
ボリュームがあり、冷めても美味しいので、お弁当に向いています。時差夕食の家族に考えたメニューです。作り置きにも万能で嬉しい

秋の味覚ヤンニョムカボチャ★薩摩芋★蓮根

秋の味覚を旨辛ヤンニョムで絡めました。ズボラですが、作りたくなる方法です♪根菜の甘さ食感も楽しめる華やかな一品♡やみつき
このレシピの生い立ち
手際よく作れると、気分が上がる料理の一つです。
この時期に食べたくなる秋野菜を、大好きなヤンニョムで味付けしてます。
ボリュームがあり、冷めても美味しいので、お弁当に向いています。時差夕食の家族に考えたメニューです。作り置きにも万能で嬉しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コチュジャン 大さじ1.5
  2. ※ケチャップ※蜂蜜※醤油※みりん 各大さじ1/2
  3. ※にんにくチューブ 3センチ
  4. ゴマ油、白ごま 適量
  5. さつま芋 130g
  6. カボチャ 100g
  7. れんこん 100g
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. こめ 小さじ2

作り方

  1. 1

    さつま芋をカットしたら、水に2分さらし、ビシャビシャの濡れた状態で耐熱容器に入れる

  2. 2

    カボチャもカットし一緒に入れ、ラップし600wレンジ4分

    れんこんは薄切りしておく

  3. 3

    その間に※を合わせておく

  4. 4

    根菜類と片栗粉を冷たいフライパンに入れる
    グルグルする
    まだ火は点けない

  5. 5

    こめ油を入れ、火を点ける

    焼き目がつくまで、あまり触らない

  6. 6

    ※を鍋肌から入れて
    全体に混ざったら、火を止めゴマ油、白ごまをふる

  7. 7

    出来上がり♪

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

冷めていく過程で、味が染みていくので、時差夕食の家族にもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ