鮭炊き込みご飯

ShinyaT @cook_40306282
醤油バターの味が好きな人に特にオススメしたい鮭の味を惜しむことなく楽しむ炊き込みご飯。
福神漬などの漬物やお味噌汁にも!
このレシピの生い立ち
尻尾の方の切り身を美味しく食べたい。
醤油バター味が好き。
炊飯器任せの簡単料理にしたい→炊き込みご飯?
って感じの発想で生まれました。
あまりに美味しくて、すぐリピートしました。
鮭炊き込みご飯
醤油バターの味が好きな人に特にオススメしたい鮭の味を惜しむことなく楽しむ炊き込みご飯。
福神漬などの漬物やお味噌汁にも!
このレシピの生い立ち
尻尾の方の切り身を美味しく食べたい。
醤油バター味が好き。
炊飯器任せの簡単料理にしたい→炊き込みご飯?
って感じの発想で生まれました。
あまりに美味しくて、すぐリピートしました。
作り方
- 1
無洗米を使ってます。今回は2合で炊きましたが、材料半量で通常の切り身でも美味しかったです♪
- 2
鮭と具材以外の全ての材料を入れていきます。
お水を2合の線まで入れてください。 - 3
鮭と具材を追加します。
具材はしめじやその他の冷凍の魚介類がおすすめです。 - 4
ご飯を炊飯して炊き上がったら、鮭を取り出して、骨を取り、皮を適当なサイズにカット。身と皮を炊飯器に戻します。
- 5
かき混ぜるので、骨を取る時に身を崩して、骨の取り残しが無いようにチェック。
ガッツリかき混ぜて下さい。 - 6
盛り付けて完成です。
ネギと福神漬けを添えました。 - 7
この時期はなんと言っても焼鮭がおすすめです。
コツ・ポイント
骨を綺麗に取り除き、皮を入れる!
皮を入れることで、栄養もですが、脂身の美味しさが増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615080