三つ葉とにんじんの白和え

jeje娘
jeje娘 @cook_40335076

優しい味付けで、にんじんでボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
醤油だと味付けが濃いので白だしで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 三つ葉 1/2束(30g)
  2. にんじん 1/2本(75g)
  3. 豆腐 1/2丁
  4. ■白すりごま 大さじ2
  5. ■塩 小さじ1/4
  6. ■砂糖 小さじ1/2
  7. ■白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    三つ葉は3cmに切り色よく茹でて冷水にとる。
    にんじんは3cmの短冊切りにして茹でる。
    両方とも手で絞って水気を取る。

  2. 2

    豆腐を水切りする。
    水気の取れた豆腐を潰し■を加えてよく混ぜ、1を和える。

コツ・ポイント

ごまと砂糖を使うので薄味でも美味しさを感じます。にんじんで食べ応えもアップ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

jeje娘
jeje娘 @cook_40335076
に公開

似たレシピ