きのことベーコンのガーリック醤油サラダ

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

空炒りのひと手間で旨み倍増
ガーリックサラダ検索1位 感謝です!
このレシピの生い立ち
お得なきのこセットは毎回購入

きのことベーコンのガーリック醤油サラダ

空炒りのひと手間で旨み倍増
ガーリックサラダ検索1位 感謝です!
このレシピの生い立ち
お得なきのこセットは毎回購入

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじエリンギ舞茸 各1パック
  2. ベーコン 2枚
  3. オリーブオイル 大さじ1〜2
  4. ニンニク 大1かけ
  5. 塩、胡椒 各少々
  6. 醤油 小さじ2
  7. 小さじ2
  8. 砂糖 ひとつまみ
  9. 粉チーズ、ドレッシング お好みで

作り方

  1. 1

    しめじ、舞茸、エリンギを掃除して手でほぐし、まだ火をつけていないフライパンに投入していきます。

  2. 2

    中火にかけて、ヘラで混ぜているときのこが汗をかき、フライパンに水分が溜まってきます。蒸発させるようにゆっくり混ぜます。

  3. 3

    しんなりしてかさが減り、水分が飛んだら火を止め皿に取り出しておきます。

  4. 4

    フライパンをきれいにして、オリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で温めていきます。軽く色がついたらベーコンも投入。

  5. 5

    ベーコンがカリッとしてきたらにんにくと混ぜ合わせ、きのこも戻し入れます。軽く塩、胡椒、酒、砂糖、醤油で味付け。

  6. 6

    洗って水気をよく切ったレタスをカット。皿に分けて、きのこをのせて完成です。

  7. 7

    レタスが多い場合は、レモンやシーザードレッシングなどをお好みで足してください。粉チーズも合います。

  8. 8

    おまけ:きのことにんにく、ベーコンの旨みが残ったフライパンに水、チキンスープの素、塩胡椒、醤油、フライドオニオンを投入。

  9. 9

    絶品スープの完成です。フライパンもきれいになって掃除が楽になります。

コツ・ポイント

きのこは意外と水分が多いので、フライパンで空炒りしてから使うと水っぽくなく、旨みと歯触りがアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ