作り方
- 1
しめじ、舞茸、エリンギを掃除して手でほぐし、まだ火をつけていないフライパンに投入していきます。
- 2
中火にかけて、ヘラで混ぜているときのこが汗をかき、フライパンに水分が溜まってきます。蒸発させるようにゆっくり混ぜます。
- 3
しんなりしてかさが減り、水分が飛んだら火を止め皿に取り出しておきます。
- 4
フライパンをきれいにして、オリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で温めていきます。軽く色がついたらベーコンも投入。
- 5
ベーコンがカリッとしてきたらにんにくと混ぜ合わせ、きのこも戻し入れます。軽く塩、胡椒、酒、砂糖、醤油で味付け。
- 6
洗って水気をよく切ったレタスをカット。皿に分けて、きのこをのせて完成です。
- 7
レタスが多い場合は、レモンやシーザードレッシングなどをお好みで足してください。粉チーズも合います。
- 8
おまけ:きのことにんにく、ベーコンの旨みが残ったフライパンに水、チキンスープの素、塩胡椒、醤油、フライドオニオンを投入。
- 9
絶品スープの完成です。フライパンもきれいになって掃除が楽になります。
コツ・ポイント
きのこは意外と水分が多いので、フライパンで空炒りしてから使うと水っぽくなく、旨みと歯触りがアップします。
似たレシピ
-
-
食物繊維たっぷり きのこのガリバタサラダ 食物繊維たっぷり きのこのガリバタサラダ
食物繊維で人気検索1位になりました。感謝です!ヘルシーきのこをガーリック、バター&ベーコンでしっかり味に。課長の土日
-
-
-
-
-
きのこソテーのサラダ☆香ばし醤油☆ きのこソテーのサラダ☆香ばし醤油☆
たっぷりきのこをサラダにしてみました☆仕上げに熱々のニンニク醤油をジュワっとかけて匂いも美味しいサラダです(^^) KumiDELI -
たっぷりきのことベーコンのソテーサラダ たっぷりきのことベーコンのソテーサラダ
味付けは、いたってシンプル!いつものサラダがおしゃれに完成!!よーく炒めたきのこから旨みがたっぷり☆ベーコンの塩味がきいてるので、ドレッシングをかけても良し!そのままでもOK!クリスマスなどにも◎かもです モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21619799