パプリカのパスタ

おもちもちもちP
おもちもちもちP @cook_40322098

野菜の美味しさを味わうオイルベースのパスタです。
このレシピの生い立ち
前菜として教わりましたが、鍋に残った旨味を余すことなく使いたかったのでパスタを合わせました。
前菜として使う場合、塩は10g→お好みで5〜7gに減らします。

パプリカのパスタ

野菜の美味しさを味わうオイルベースのパスタです。
このレシピの生い立ち
前菜として教わりましたが、鍋に残った旨味を余すことなく使いたかったのでパスタを合わせました。
前菜として使う場合、塩は10g→お好みで5〜7gに減らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. パプリカ 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ミニトマト 10個
  4. ニンニク 2かけ
  5. 唐辛子 1本
  6. オリーブオイル 40g
  7. 10g
  8. 適量
  9. タイム 半パック
  10. パスタ(1.4mm) 300g

作り方

  1. 1

    パプリカと玉ねぎは2〜3mmの千切りにする。
    ミニトマトは半分に切る。
    ニンニクはみじん切りにし、唐辛子から種を抜く。

  2. 2

    オリーブオイル、ニンニク、唐辛子をフライパンへ入れ、中火にかける。泡が出てきたら火を弱め、色付かないように香りを移す。

  3. 3

    パプリカ、玉ねぎ、ミニトマトをフライパンへ入れて強火にかける。全体に油が回ったら塩の半量を入れる。

  4. 4

    火が入り食材から水気が出てきたら、残りの塩を入れ30秒ほど炒める。中火に弱め、蓋をして5分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋を取り様子を見る。焦げ付きそうなら水を足し全体になじませ蓋をして、3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    タイムと茹でたパスタを入れ、味を全体に絡める。

  7. 7

    写真に使用した時はパスタを入れる前に豚バラを入れてボリュームを出しました。

コツ・ポイント

野菜の旨味を強火の蒸し焼きでしっかり引き出すのがポイントです。焦げそうなら適宜水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おもちもちもちP
おもちもちもちP @cook_40322098
に公開

似たレシピ