【秋の薬膳】サツマイモとスダチの茶巾絞り

BUYDEEM_JP
BUYDEEM_JP @cook_40271396

秋バテ対策の、甘さ控えめヘルシースイーツです。
このレシピの生い立ち
薬膳的にサツマイモは、気力を補い、潤いを補給し、からだのベースを整える働きが期待できます。サツマイモが重く感じる方は、理気食材の香酸柑橘類をプラスするとよいでしょう。

【秋の薬膳】サツマイモとスダチの茶巾絞り

秋バテ対策の、甘さ控えめヘルシースイーツです。
このレシピの生い立ち
薬膳的にサツマイモは、気力を補い、潤いを補給し、からだのベースを整える働きが期待できます。サツマイモが重く感じる方は、理気食材の香酸柑橘類をプラスするとよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. サツマイモ 1本(約150g)
  2. スダチ 2個
  3. きび砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、輪切りにする。スダチはスライスする。

  2. 2

    BUYDEEM薬膳ポットにサツマイモとスダチ1個分を入れ、ひたひた量の水を注ぐ。蓋をして10分ボタンとスタートを押す。

  3. 3

    アラームが鳴ったらサツマイモを取り出してつぶし、きび砂糖を加えて混ぜる。ラップで茶巾絞りにし、スダチスライスをのせる。

コツ・ポイント

サツマイモは弱火加熱することで甘みが引き出されます。BUYDEEM薬膳ポットは自動制御で弱火加熱が行われるためイモ類の煮込みにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BUYDEEM_JP
BUYDEEM_JP @cook_40271396
に公開
BUYDEEM(バイディーム)薬膳ポットと身近な食材をつかった簡単薬膳レシピをご紹介。フルーツティやハーブティ、チャイ、漢方薬の煮出しにも便利。生米から炊くおかゆや少量の煮込み料理もほったらかしでOK。時短料理もお手のもの。身近な食材をつかって、忙しい毎日でも簡単でおいしい薬膳ライフを実現できます♡
もっと読む

似たレシピ