鶏肉と豆腐と玉子の餡掛け煮込み

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

中華風で食べやすい馴染みある味です。ご飯にも合いますが茹でた乾麺にかけても合います。
このレシピの生い立ち
オリジナルです。

鶏肉と豆腐と玉子の餡掛け煮込み

中華風で食べやすい馴染みある味です。ご飯にも合いますが茹でた乾麺にかけても合います。
このレシピの生い立ち
オリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(約1cm角) 約1/2丁(200g)
  2. 300cc
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. 昆布 小さじ1
  5. ★醤油 小さじ1
  6. 鶏もも肉(細切れ) 200g
  7. 長ねぎ(斜め切り) 1/2本
  8. ラード 小さじ1
  9. ごま 小さじ1/2
  10. 溶き玉子 2個
  11. 片栗粉(水同量) 大さじ1
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐は沸騰したお湯(分量外)に入れて10分ほど煮ます。

  2. 2

    鍋に★の材料を入れて火をかけます。鶏もも肉と長ねぎを入れて沸騰したら弱火にして蓋をします。10分ほど煮ます。

  3. 3

    水気を切った①とラードとごま油を入れます。

  4. 4

    強火にして溶き玉子を回し入れます。水で溶いた片栗粉を入れて軽く混ぜます。

  5. 5

    器に盛ってお好みで七味を降って召し上がれ。
    (*´︶`*)ฅ♡

コツ・ポイント

豆腐は煮崩れしないようにお湯で煮ます。玉子は入れたらなるべくかき混ぜないようにしてください。玉子を入れたら一気に片栗粉も入れて軽く混ぜてとろみを付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ