至高のツナきゅうり和え まな板包丁要らず

おうち世界料理
おうち世界料理 @cook_40427578

ツナときゅうりの和風サラダ、ごまとかつお節入りで塩分の少なく優しい仕立て。叩いて混ぜるだけ、5分で出来上がる簡単副菜。

このレシピの生い立ち
お腹減ってない晩ごはんに作りました。もう一品欲しい時にも大活躍する副菜レシピ。つくれぽをお待ちしております。

至高のツナきゅうり和え まな板包丁要らず

ツナときゅうりの和風サラダ、ごまとかつお節入りで塩分の少なく優しい仕立て。叩いて混ぜるだけ、5分で出来上がる簡単副菜。

このレシピの生い立ち
お腹減ってない晩ごはんに作りました。もう一品欲しい時にも大活躍する副菜レシピ。つくれぽをお待ちしております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分

作り方

  1. 1

    きゅうりはラップして綿棒で叩く。
    味を染み込ませるため、皮を適当に剥いてます。

  2. 2

    ボウルや深いお碗に移す。切れてない部分は手でちぎる。

  3. 3

    すりごまを追加。

  4. 4

    かつお節を入れる。飾りに少し残しておく。

  5. 5

    混ぜまぜして盛り付け。

  6. 6

    最後、残りのかつお節をかけて完成!
    ほかのツナレシピID:21619258
    (キンパ 韓国風海苔巻き)

  7. 7

    薄く、優しい味の仕立てなので、もうちょっと味欲しい方は「ほりにし」なんかいかが?もちろん塩胡椒や醤油でも!

  8. 8

    「おうち世界料理」YouTube動画→https://www.youtube.com/@ouchisekairyouri

コツ・ポイント

きゅうりは塩で揉みもみして水を出すレシピが多いけど、そのままの方がラクだしサクサク食感。
皮を剥くことで(彩りに少し緑を残す)、味が染み込みやすいので待ち時間ゼロで食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おうち世界料理
おうち世界料理 @cook_40427578
に公開
ありきたりの献立にアイデアを!「おうち世界料理」「ミオのぶらり街歩き」YouTubeチャンネルを運営しております。
もっと読む

似たレシピ