味噌だれ漬けサーモンアボカド丼

いおミニマル美容飯
いおミニマル美容飯 @cook_40354996
東京

お刺身が飽きたら味噌だれでアボカド丼に。おいしいお味噌を生でいただけるのも嬉しい。火も使わないし、家族にも人気♪

コチュジャンとか冷蔵庫にない。
でもアボカド丼を美味しく食べたい。
そんなときの味噌頼み。

小麦・精製油・砂糖・乳製品フリー◎

味噌だれ漬けサーモンアボカド丼

お刺身が飽きたら味噌だれでアボカド丼に。おいしいお味噌を生でいただけるのも嬉しい。火も使わないし、家族にも人気♪

コチュジャンとか冷蔵庫にない。
でもアボカド丼を美味しく食べたい。
そんなときの味噌頼み。

小麦・精製油・砂糖・乳製品フリー◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモン(マグロでも) 2人分
  2. アボカド 1個
  3. ご飯 2人分
  4. れば大葉のり 適量
  5. ★味噌 大1
  6. ★醤油 小2
  7. おろしニンニク(チューブ1cm) 1/2欠片
  8. 白すりごま 適量

作り方

  1. 1

    フリーザーバックに★を全部入れて混ぜ合わせ、そこにサイコロ状に切ったサーモンを入れたら軽く揉み込み、冷蔵庫で10分。

  2. 2

    アボカドもサイコロ状にカット。
    1にすりごまとアボカドを潰さないようにサックリ混ぜる。

  3. 3

    ◎アボカドを直接フリーザーバックに入れて混ぜると洗い物が減って楽チン!

    ※別日撮影なのでビニール袋です。

  4. 4

    器にご飯→大葉(刻むと食べやすい)→2→海苔の順にのせて完成!

  5. 5

    \100件以上の保存&「アボガド丼」人気検索でトップ10入り!ありがとうございます♪/

コツ・ポイント

マグロでもできます。
フリーザーバックの空気を抜いてちゃんと漬けるのがポイント。

ご飯は炊き立てより、少し冷ましてから乗せるとネタが温まらなくて美味しいです◎

最近は白胡麻じゃなくて、鰹節粉を入れるのがお気に入り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いおミニマル美容飯
に公開
東京
年間100冊以上の本を読む40代の美容健康ヲタク。スキンケア・エステフリーで、シミ・しわなし、食生活で全身しっとり。低コストで清潔感あるおばあちゃんになるのを目指しています☺︎先輩女優さんに聞くと、食生活気をつけている人はいつまでもキレイ。過去にいろんなレシピを出していますが、今は小麦粉・砂糖・乳製品・精製油フリーの和食が基本です♪
もっと読む

似たレシピ