箸が止まらない!セロリの浅漬け

ハリケーンママ @cook_40272576
セロリと塩昆布だけで簡単すぎ♪なのにお箸が止まらなくなる浅漬け。旦那さんの大好物です。
このレシピの生い立ち
スーパーで売ってるセロリの浅漬けが好きで、試しに家でも浅漬けを作ってみたら塩昆布だけで好みの浅漬けができあがりました。
箸が止まらない!セロリの浅漬け
セロリと塩昆布だけで簡単すぎ♪なのにお箸が止まらなくなる浅漬け。旦那さんの大好物です。
このレシピの生い立ち
スーパーで売ってるセロリの浅漬けが好きで、試しに家でも浅漬けを作ってみたら塩昆布だけで好みの浅漬けができあがりました。
作り方
- 1
セロリを洗って両端を切り落とす。
- 2
端に包丁を入れてスジを取る。※スジが取れないところもあるのでむけそうなところだけでOKです。
- 3
こんな感じでスジが集まりました→
(このスジは捨てます) - 4
3〜4等分にカットする。
- 5
さらに縦にカットしたらタッパーに入れる。
- 6
塩昆布を入れてタッパーの蓋をしめたら、シャカシャカとシェイクする。他の料理を作っている合間に3〜4回シャカシャカ混ぜる。
- 7
(写真→)いつもお世話になっている塩こん部長!浅漬けにかかせません。
- 8
できあがり!
- 9
レシピID:21613356
塩昆布でラク旨っ!きゅうりの浅漬け
こちらも家族に大人気♪ - 10
レシピID:21622076
塩昆布でラク旨っ!白菜の浅漬け
コツ・ポイント
包丁でセロリのスジをむくことで、繊維が気にならず食べやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21622692