還元パウダー塩で、玉ねぎ麹作り

健康マニアクック
健康マニアクック @cook_40427966

玉ねぎ麹を使えば、材料の下ごしらえにも重宝します!鶏胸肉も15分漬け込むだけでしっとり!
オススメの万能調味料です!
このレシピの生い立ち
最近ハマってる還元パウダー塩を、もっと活用したく今回このレシピを思いつきました。アルカリ性で見た目の色が通常の塩と異なりますが酸化還元し、水素も発生するこの塩で、食の安全を身近に!をモットーにレシピ公開しました。

還元パウダー塩で、玉ねぎ麹作り

玉ねぎ麹を使えば、材料の下ごしらえにも重宝します!鶏胸肉も15分漬け込むだけでしっとり!
オススメの万能調味料です!
このレシピの生い立ち
最近ハマってる還元パウダー塩を、もっと活用したく今回このレシピを思いつきました。アルカリ性で見た目の色が通常の塩と異なりますが酸化還元し、水素も発生するこの塩で、食の安全を身近に!をモットーにレシピ公開しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 還元パウダー 15g
  2. 米麹 50g
  3. 玉ねぎ 200グラム
  4. 30cc〜50cc

作り方

  1. 1

    密閉容器に、乾燥米麹、
    還元パウダー塩を入れフタをして
    上下に30回ほど振り混ぜます。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむき、おろし金ですりおろします。今回はフードプロセッサーを使用
    (その場合はカットしてから)

  3. 3

    ❶の、密閉容器に玉ねぎ、水を入れて、スプーンでまんべんなく混ぜます。(底の方に塩が溜まってることもあるので均等に)

  4. 4

    色がどんどん変わっていきますが、還元パウダーの性質で酸化還元、水素が発生してます。問題なく食べれますし、旨みアップです。

  5. 5

    この色に変化したら出来上がりです!ここから1週間常温で1日1回底からすくうように混ぜます。
    1週間後は冷蔵庫で保存。

  6. 6

    1週間後です。発酵して色が少し落ち着いてます。汁物や煮物、ドレッシングにも合います!お肉を漬け込むと柔らかくなります。

  7. 7

    今回の材料です。
    ご参考にどうぞ!(還元パウダー塩は、Amazonにて購入)
    できあがりは、約300mlです。

コツ・ポイント

材料全てを混ぜる時に、ムラなくスプーン等で底からすくうように!がポイントです。
塩が下に沈んでる時があるので要チェックです。玉ねぎの水分量で水加減も調整するといいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康マニアクック
に公開
健康は食から!をモットーにレシピを考案してます。全ての食材を還元する、還元パウダー塩と出逢い、料理をする皆様にもわかりやすく、身近に健康を感じていただけたら幸いです!
もっと読む

似たレシピ