蒸籠で蒸してモチモチ【五目おこわ】

mieuxkanon @mieuxkanon
もち米を蒸籠で蒸して作る、干し椎茸・筍・人参・生姜・ベーコンの五目おこわです。モチモチで旨味がギュとしていて美味しいです
このレシピの生い立ち
母・義娘がおこわが大好きなので。
炊飯器で作るおこわよりも手間が掛かりますが、モチモチでとっても美味しいです。
蒸籠で蒸してモチモチ【五目おこわ】
もち米を蒸籠で蒸して作る、干し椎茸・筍・人参・生姜・ベーコンの五目おこわです。モチモチで旨味がギュとしていて美味しいです
このレシピの生い立ち
母・義娘がおこわが大好きなので。
炊飯器で作るおこわよりも手間が掛かりますが、モチモチでとっても美味しいです。
作り方
- 1
もち米を研いで、水(分量外)に浸して6〜8時間置く(冷蔵庫で)。
- 2
1をザルにあげる。干し椎茸は湯に浸して戻す。ギュッと絞って、干し椎茸と戻し汁に分ける。
- 3
鍋に●・干し椎茸・筍・人参・生姜を加えて、煮汁が無くなるまで煮る。
- 4
蒸籠に濡れ蒸し布を広げ、もち米を広げる。蒸し布で包んで蓋をし、蒸気がしっかり上がった底鍋に乗せて強めの火加減で15分蒸す
- 5
。
- 6
。
- 7
耐熱ボウルに◯を加えてレンジで一煮立ちさせる。
- 8
蒸し布ごと一旦取り出して、大きなボウルにもち米を移し、3・5・ベーコンを加えて切る様に混ぜ合わせる。
- 9
再び濡れ蒸し布に広げて包み、蓋をして15分蒸す。火を止めて10分蒸らす。
- 10
。
コツ・ポイント
もち米はしっかりと浸水させます。
最初にもち米のみで15分蒸し、調味料・味付けをした具を混ぜ込んで更に15分蒸します。火を止めてそのままの状態で10分蒸らします。
似たレシピ
-
-
-
蒸し器で簡単に本格派!五目おこわ 蒸し器で簡単に本格派!五目おこわ
蒸し器で作るとモチモチ美味しい!炊飯器よりも野菜や調味料の水分量に左右されず、やってみると意外に簡単な蒸しおこわです。にしきキッチン
-
-
-
-
-
五目おこわ もち米で玄米ももちもち! 五目おこわ もち米で玄米ももちもち!
もっちり美味しい&栄養あるおこわにしたくて(^-^)もち米により玄米もまとまりやすく、お弁当、おにぎり、子供のごはんに! akke425 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21624068