カボチャのタルト

ハロウィンの季節はまさにカボチャが旬。美味しい栗カボチャが手に入ったら作ってみてね。
このレシピの生い立ち
ハロウィンでお客さまが来るのでちょっとオシャレなデザートを出したくて作りました。
カボチャのタルト
ハロウィンの季節はまさにカボチャが旬。美味しい栗カボチャが手に入ったら作ってみてね。
このレシピの生い立ち
ハロウィンでお客さまが来るのでちょっとオシャレなデザートを出したくて作りました。
作り方
- 1
タルト台を作る。
柔らかいバターに砂糖を擦り混ぜ、卵、振るった薄力粉の順で
混ぜひとかたまりにしたら冷蔵庫で休ませる。 - 2
タルト型に敷き詰め焼き縮み防止で30分冷蔵庫で休ませたら160℃オーブンで15分軽く焼くいておく。
- 3
カスタードクリームを作る。
解きほぐした卵に砂糖、薄力粉をよく混ぜ、温めた牛乳を少しず混ぜた後中火で炊き上げバニラ入れる - 4
タルト台にカスタードクリームを入れて平らにならす。ゆるいクリームなら表面が乾く程度にオーブンで焼く。硬いクリームは省略可
- 5
刻んだデーツを散らす。
代替として
レーズン、小豆甘納豆でも。 - 6
フィリングを作る。カボチャはまず4分の1個のたねとワタを取りポリ袋に入れ、600wで5分レンチン。状況で時間加減。
- 7
蒸されたら皮を剥く。熱いので注意。重さを測り足したり引いたりして300gアップに。
- 8
カボチャ、砂糖、卵、生クリーム、バニラをミキサー又はブレンダーで撹拌。カボチャの黄色のためには白い砂糖で。甘さ加減可。
- 9
5で準備したタルト台に8のカボチャフィリングを入れる
- 10
カードを使って平らにならし、160℃オーブンで30分焼く。
温度、時間はお使いのオーブンで調整必要。 - 11
粗熱が取れたらタルト台から外す。底有り型はお皿被せ反転。
底取れの型ははずすのが楽な反面、タルト型が割れやすいので注意。 - 12
冷蔵庫で冷やした後、トッピング用生クリームを泡立てデコ絞り。あればキャラメルチップ、ピスタチオトッピング。出来上がり。
- 13
ピスタチオの代替にカボチャの種も可能。ただし緑色が綺麗なのはピスタチオ。
カスタードクリーム省略も可能。
コツ・ポイント
カボチャが美味しければなんとでもなります。逆に残念なカボチャだと苦労するかもです。
タルト生地作り大変な時は、冷凍パイシートで。
似たレシピ
-
-
-
ハロウィン♪南瓜と生キャラメルのタルト ハロウィン♪南瓜と生キャラメルのタルト
簡単ハロウィンスイーツ♡濃厚南瓜クリームと簡単サクサク胡麻タルトの中からは市販キャラメルで即出来生キャラメルがとろ~り♡ ぽてまる太郎 -
-
-
ハロウィンにも!かぼちゃモンブランタルト ハロウィンにも!かぼちゃモンブランタルト
カボチャクリームが美味しいモンブランタルトです!栗に負けない甘みと風味がとっても美味しいのでぜひチャレンジを あさぎ+ -
【ハロウィンに手作り♪】かぼちゃのタルト 【ハロウィンに手作り♪】かぼちゃのタルト
かぼちゃたっぷりのタルトに甘ずっぱいあんずジャムが決め手!少し本格的なかぼちゃのタルトでハロウィンパーティーはいかが? JA新いわてレシピ集 -
-
-
その他のレシピ