ご飯に合う♡豚の生姜焼き

うさぎのおかし
うさぎのおかし @cook_40365383

生姜チューブで簡単に豚の生姜焼きが作れます♪シャキシャキの千切りキャベツと一緒に食べると美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
炊きたての白いご飯に合うおかずが食べたくたくて♪

ご飯に合う♡豚の生姜焼き

生姜チューブで簡単に豚の生姜焼きが作れます♪シャキシャキの千切りキャベツと一緒に食べると美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
炊きたての白いご飯に合うおかずが食べたくたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース生姜焼き用 300g
  2. 下味用
  3. ★醤油 小さじ1
  4. ★酒 小さじ2
  5. ★生姜チューブ 2cm
  6. たれ用
  7. △醤油 大さじ1
  8. △酒 大さじ1
  9. △みりん 大さじ1
  10. △砂糖 小さじ1
  11. △生姜チューブ 3〜4cm
  12. キャベツの千切り 適量
  13. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に水気があればキッチンペーパーで拭き取り、★をまぶして下味をつける。5分位置く。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で豚肉を焦げ目が付くまで動かさずに、片面をこんがり焼く。焼色が付いたら裏面を焼く。

  3. 3

    一旦別の皿に取り出し、フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、△を入れ煮立てる。

  4. 4

    フライパンに豚肉を戻し、トロリとするまで中火で絡める。少したれを残す。

  5. 5

    お皿に焼いた豚肉とキャベツを盛り付け、たれをお肉にかけて出来上がり!

コツ・ポイント

たれをフライパンで煮立てることによって香ばしく仕上りますよ♪

生の生姜を使うと生姜の風味がさらに出ておいしいです♪

その場合は、生姜をすりおろして、★(下味用)、△(たれ用)に、それぞれ小さじ1~2ずつ(量はお好みで)入れてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのおかし
うさぎのおかし @cook_40365383
に公開
うさぎのおかしのキッチンへようこそ(*^^*)ぼちぼち投稿できたらと思っています。リアクションやつくれぽ、ありがとうございます♬仲良くしていただけると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ