焼き肉のたれで 簡単ペッパーライス

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

ステーキやハンバーグ、焼肉などがおかずの時に。焼き肉のタレと粗挽き胡椒で味をつけたバーベキュー風ライスです。
このレシピの生い立ち
先日、塩・コショウ味を作ったので、姉妹バージョンをアップしました!息子は白米は白米として食べたい派なのですが、私と娘は混ざりものが好きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 冷凍コーン(または生とうもろこしを茹でたもので) 大さじ2
  2. 長ネギ 5cm
  3. ゴマ油(またはサラダ油やオリーブオイル) 大さじ1
  4. 焼肉のタレ 大さじ3
  5. 白米 多めの1膳
  6. 粗挽きコショウ(なければコショウ) 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    冷凍コーンを解凍します。フライパンに少量の水と冷凍コーンを入れて沸騰させて湯を切ります。(電子レンジで解凍でもOKです)

  2. 2

    長ネギの外側一枚をむいて、端少々を切り落として洗います。薄く輪切りにします。

  3. 3

    フライパンにゴマ油(サラダ油やオリーブオイルも可)を加えて火にかけます。長ネギを加えて中火で炒めます。

  4. 4

    白米を加えて、

  5. 5

    しゃもじ(または木べらやフライ返し)で、切るようにして白米と具を混ぜていきます。

  6. 6

    まんべんなく具が白米に混ざったら、焼肉のタレを回しかけます。

  7. 7

    粗挽きコショウも振りかけてしゃもじ(または木べらやフライ返し)で切るようにして全体を混ぜます。火を止めて出来上がりです。

  8. 8

    どんぶりや弁当箱に盛り付けてステーキや焼肉や生姜焼きなど残り物のおかず等を乗せてもGOODです♪

コツ・ポイント

室温が低い時期などは焼肉のタレを加えたあと、火を強めにしてササッと作ると良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ