トマト缶★アルモンデ★ブロッコリー★舞茸

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

トマト缶と、冷凍野菜で本格的なミネストローネ。
ベーコンなしでも、アルモンデ出来るスープ♪
想像より3倍旨!コツあり◎
このレシピの生い立ち
ベーコンを使用しなくても本格的なミネストローネを作りたかったので挑戦しました。

じゃが芋はオススメ。入れた方がいい。
短時間で作ったとは思えない、しっかり煮込んだ味になるのは、少量のきび砂糖を入れるから。これは、トマト缶の酸味を抑えます。

トマト缶★アルモンデ★ブロッコリー★舞茸

トマト缶と、冷凍野菜で本格的なミネストローネ。
ベーコンなしでも、アルモンデ出来るスープ♪
想像より3倍旨!コツあり◎
このレシピの生い立ち
ベーコンを使用しなくても本格的なミネストローネを作りたかったので挑戦しました。

じゃが芋はオススメ。入れた方がいい。
短時間で作ったとは思えない、しっかり煮込んだ味になるのは、少量のきび砂糖を入れるから。これは、トマト缶の酸味を抑えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんにく(チューブ可) 2片
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 大さじ1
  5. トマト缶 1缶(400ml)
  6. 4カップ
  7. シャンタン(コンソメ、ブイヨン可) 小さじ1/2
  8. きび砂糖 小さじ1
  9. 冷凍野菜(揚げ茄子、オクラ、キノコ、ブロッコリー等) 適量
  10. ソーセージ 4本
  11. ピザチーズ 30g
  12. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、じゃが芋をサイコロ状にカット

  2. 2

    鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れ、火を弱火でしっかり香りが出るまで待つ

    玉ねぎを炒める

  3. 3

    酒をいれ、ジュッワーとなる

    トマト缶もいれる

  4. 4

    トマト缶を潰しながら炒め、水とシャンタン、じゃが芋を加え蓋をし、約15分

  5. 5

    きび砂糖を入れ、冷凍野菜、ソーセージを加え、一煮たちしたら、チーズ、胡椒で味をととのえ出来上がり♪

  6. 6

    お好みでパルメザンチーズをふりかけてもいい

    #クックパッドアンバサダー2023

コツ・ポイント

ソーセージは最後に入れる(長く煮ると割れるから)

コツはただひとつ、きび砂糖は必ず入れてね〜

じゃが芋は皮付きがいい
冷凍野菜は何でもアルモンデいい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ