作り方
- 1
長ねぎはよく洗い、青い部分・白い部分に切り分ける。白い部分はみじん切りにする。
- 2
鶏もも肉の皮目にフォークで穴をあける。
- 3
炊飯器に2合分の米と水を入れ、鶏がらスープの素・おろしにんにく・おろし生姜・ごま油を加えて混ぜる。
- 4
③に鶏もも肉・長ねぎ(青い部分)を入れて炊飯する。
- 5
ボウルに長ねぎ(白い部分)・タレの調味料を入れて混ぜ合わせておく。
- 6
炊けたら長ねぎ(青い部分)・鶏肉を取り出し、鶏肉は切り分ける。
- 7
器にご飯・鶏肉・お好みで胡瓜を盛り付け、タレをかけたら完成。
コツ・ポイント
カオマンガイとは?
茹でた鶏肉のダシで炊いたご飯の上に、茹でた鶏肉をのせたタイで有名な料理の一つです。本場のカオマンガイのタレはすごく辛いですが、今回のレシピはお子様も一緒に食べられるように辛さはなしにしてあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単♪絶品カオマンガイ-海南鶏飯 炊飯器で簡単♪絶品カオマンガイ-海南鶏飯
炊飯器を活用して簡単にカオマンガイを作ります。鶏が苦手なお子さんに、本当にオススメ!しっとり、やわらかく仕上がります。 ysenga -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21626593