プルーンとオレンジのクリームチーズ パン

ムーンジーナ
ムーンジーナ @cook_40321793

紅茶に漬け込んだプルーンとオレンジピールにクリームチーズが入った欲張りパン♪
このレシピの生い立ち
大好きな具材を包んでパンを焼きました♪

プルーンとオレンジのクリームチーズ パン

紅茶に漬け込んだプルーンとオレンジピールにクリームチーズが入った欲張りパン♪
このレシピの生い立ち
大好きな具材を包んでパンを焼きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6コ分
  1. ☆あこ酵母 (8%) 16g
  2. きび糖 (5%) 10g
  3. ☆塩 (1.5%) 3g
  4. ☆太白ごま油 (3%) 6g
  5. ☆給水 (56%) 112g
  6. 強力粉 (100%) 200g
  7. ドライプルーン 6コ
  8. オレンジライス(ピール) 60g
  9. クリームチーズ 120g
  10. ※紅茶液・ラム酒

作り方

  1. 1

    ボールに☆の材料を順に入れヘラで軽くかき混ぜたら、強力粉を加え更に混ぜ、まとまったら台に移し滑らかになるまでよく捏ねる。

  2. 2

    生地を丸くまとめ、蓋つきの容器に入れ一次発酵させる。
    (目安:30℃で6時間)

  3. 3

    2〜2.5倍の大きさになれば一次発酵完了です。

  4. 4

    6分割(60g/コ)にしガス抜きをして、生地の表面を張らせる様に丸め、ベンチタイムをとる。
    (目安:30℃で20分〜)

  5. 5

    生地がふっくら緩んだら、優しく叩いてガス抜きし、プルーン・オレンジピール10g・クリームチーズ 20gの順にのせる。

  6. 6

    具材を包んで閉じ目をしっかり摘んで、ベーキングシートをのせた天板に置き、二次発酵をとる。
    (目安:30℃で1H〜)

  7. 7

    オーブンを190℃に予熱。
    生地の表面に茶漉しで粉を振ったら、ハサミでカットし12分〜焼成。
    裏面が色付いたらOK。

コツ・ポイント

ドライプルーンは濃いめの紅茶液にラム酒を加え一晩浸しておきます。
使用する前にキッチンペーパーの上でしっかり水分を取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムーンジーナ
ムーンジーナ @cook_40321793
に公開
あこ天然培養酵母で作るパンのレシピ Instagram 2012moonjina自宅でパン教室をやっています🍞
もっと読む

似たレシピ