我が家のそぼろ

ちょこぴん @cook_40371548
牛豚合い挽き肉で作るので、こってり系です。
鶏ひき肉で作ると、なんか物足りないと言われます…。
このレシピの生い立ち
我が家の母の味シリーズです。いつも腹ペコな中高生時代は良く作ってもらいました。そして我が子達が中高生の頃たくさん作りました。
作り方
- 1
合い挽き肉をフライパンへ投入し、強火で肉の色が変わるまで炒める。脂がたくさん出た時は流し捨てる。
- 2
酒と味噌を加え、ヘラで混ぜながら味噌をしっかり溶かす。
砂糖、みりんを加えて甘さを調節したら、水分が飛ぶまで炒める。 - 3
香り付けに醤油を回しかけたらそぼろの完成。
- 4
※我が家は甘めのスクランブルエッグを作り、ご飯の上にそぼろとスクランブルエッグを半分ずつのせて、そぼろ丼にします。
- 5
※蒸した里芋に乗せて食べても良し。
※卵で包んでオムレツでも良し。 - 6
※じゃがいもを蒸して潰し、そぼろを混ぜてコロッケに。ソース掛けなくても美味しいです。
コツ・ポイント
「臭み消しに味噌を入れるのがミソ」と母がドヤ顔で言ってたので、味噌がミソです!!母の実家が田舎味噌だったので私も米麹入りの味噌を使いますが、ご家庭の味噌で大丈夫です。我が地元の八丁味噌で作っても美味しかったですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21627844