パパお手製味噌ラーメン

ファミリーディッシュ
ファミリーディッシュ @cook_40376664

家で作る味噌ラーメン
野菜たっぷり、挽き肉の旨みが効いてます
焦がし味噌を使用していますが、そのままでも美味しい

このレシピの生い立ち
ラーメンシリーズ

パパお手製味噌ラーメン

家で作る味噌ラーメン
野菜たっぷり、挽き肉の旨みが効いてます
焦がし味噌を使用していますが、そのままでも美味しい

このレシピの生い立ち
ラーメンシリーズ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 味噌タレ 大さじ9
  2. スープ 1500cc
  3. もやし 4袋
  4. キャベツ 3枚分
  5. 豚挽肉 200g
  6. チャーシュー 好み
  7. ニンニクみじん切り 1片
  8. 生姜みじん切り 1片

作り方

  1. 1

    味噌タレはこちら
    ID 21627528
    このレシピの焦がし味噌を使います

  2. 2

    スープはこちら
    ID 21627008

  3. 3

    もやしとキャベツは洗って、フライパンで強火にして炒めます
    炒めた後一度取り出します

  4. 4

    油(あればラード)で豚挽肉を炒めます

  5. 5

    大きい鍋に移します
    (野菜が多くて入る程大きいフライパンがないため。あればそのままどうぞ)

  6. 6

    挽肉、ニンニク、生姜を炒め、スープと、タレを合わせて沸騰させます

  7. 7

    もやしとキャベツを再投入して一煮立ちしたらスープ完成

  8. 8

    スープに麺を入れコーンとチャーシューを盛り付けたら出来上がり

コツ・ポイント

・味噌タレは一晩寝かせると角が取れます
・タレの量はスープやタレによって変わるので味を見ながら入れてください
・もやしを一度取り出すのはもやしをシャキシャキさせたいからです
スープで煮詰めればもやしの旨みがスープでます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファミリーディッシュ
に公開
料理大好き 家族のための料理作ってます。ラーメンが一番だいすきですが、和洋中ジャンルにこだわらず色々作っています。パパラーメンなど名前の頭にパパをつけているのは、父親が作っていると言う意味ではなく、子供から「パパ〜作って」のパパです。料理を子供に求められるって幸せそのものです。うつ病寄り添いレシピは自分の為に、そして、同じ悩みを持つ方やその家族の為に作っています
もっと読む

似たレシピ