レトルトを薬膳スープカレーに味変♪

PLANTAGE
PLANTAGE @cook_40416199

いつものレトルトカレーにまぜるだけで、薬膳スープカレーに味変♪ヘルシーに楽しめます♪
このレシピの生い立ち
レトルトカレーをヘルシーに食べたいなと思い、薬膳スープとミックスしてみました。薬膳風味がしっかりと加わりました♪

レトルトを薬膳スープカレーに味変♪

いつものレトルトカレーにまぜるだけで、薬膳スープカレーに味変♪ヘルシーに楽しめます♪
このレシピの生い立ち
レトルトカレーをヘルシーに食べたいなと思い、薬膳スープとミックスしてみました。薬膳風味がしっかりと加わりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. プランタージュの「薬膳カレー・薬膳鍋キット」 1袋
  2. レトルトカレー(なんでも可) 1袋
  3. 800cc
  4. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    プランタージュの「薬膳カレー・薬膳鍋キット」を使用します。

  2. 2

    レトルトカレーはお好みのものなんでもOKです。今回は、中村屋のビーフカレーを使いました。

  3. 3

    キットには、薬膳食材・スパイス類が15種類含まれています。

  4. 4

    鍋に水800ccとキットの中身をすべて入れます。

  5. 5

    蓋をして強火にかけ、沸騰させます。

  6. 6

    沸騰したら蓋を取り、弱火~中火でコトコト20分ほど煮ます。

  7. 7

    薬膳食材のエキスが凝縮した薬膳スープの完成です。

  8. 8

    だしパックは取り出してください。

  9. 9

    別の鍋にレトルトカレー1袋をあけ、そこに薬膳スープを
    お玉2杯分くらい(お好みの量)入れてよく混ぜ温めます。

  10. 10

    薬膳スープを入れると味が薄まります。レトルトは味が濃いめなのでちょうど良くなりました。薄い場合は塩などの調味料を足して。

  11. 11

    今回は土鍋でご飯を炊きました。香ばしいおこげもできました。

  12. 12

    レトルト薬膳スープカレーの完成です♪

  13. 13

    ご飯をスープに浸して食べると美味しいですよね♪

  14. 14

    【もう一品】残った薬膳スープは、具材、だし、味噌を加えておみそ汁にしたり、調味料を加えてスープにしたり、自由にアレンジ!

  15. 15

    ネギたっぷりの薬膳みそ汁。体がポッカポカになります♪

  16. 16

    土鍋で炊いた豆ご飯と薬膳みそ汁で、ヘルシーなダイエットランチ♪

コツ・ポイント

短時間の保温でも食べられる玉ねぎのスライスを加えると、よりカレーらしく、よりヘルシーになります。辛いカレーが好きな方は唐辛子を加えても良いですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PLANTAGE
PLANTAGE @cook_40416199
に公開
プランタージュは、ハーブと薬膳のオンラインショップ。健康に良い薬草やハーブ・スパイス、薬膳・漢方に興味のある方は、ぜひオンラインショップをご覧ください♪薬膳とハーブのお店 PLANTAGE(プランタージュ)〔おすすめ商品〕薬膳カレー・薬膳鍋キットhttps://plantage-shop.com/collections/yakuze-all/products/onpojiyou
もっと読む

似たレシピ