蕉風・バナナだんご

こつぶ亭さんしょう @cook_40401518
ほどよい甘さのお茶受けで呉座い升。緑茶・紅茶・珈琲…何でも呉座れ。深まる秋…ティータイムのひとときをお楽しみください
このレシピの生い立ち
秋深き/隣は何を/する人ぞ…バナナは芭蕉科の果物だそうです。お好み焼きの原型“麩乃焼き”を考案した堺の茶人・千利休も呂宋助左衛門あたりを通じて食材さえ調達できれば、恐らく同じモノを拵えたに相違ない…とまァ、勝手な想像を巡らせており升
蕉風・バナナだんご
ほどよい甘さのお茶受けで呉座い升。緑茶・紅茶・珈琲…何でも呉座れ。深まる秋…ティータイムのひとときをお楽しみください
このレシピの生い立ち
秋深き/隣は何を/する人ぞ…バナナは芭蕉科の果物だそうです。お好み焼きの原型“麩乃焼き”を考案した堺の茶人・千利休も呂宋助左衛門あたりを通じて食材さえ調達できれば、恐らく同じモノを拵えたに相違ない…とまァ、勝手な想像を巡らせており升
作り方
- 1
輪切りバナナに串を打ち、串だんご状に整えます。イメージは〈からっ風の吹き荒ぶ宿場外れの街道筋…鄙びた茶店のだんご〉
- 2
片手鍋にマシュマロを入れて湯煎。滑らかなクリーム状になるまで粘り強く練り続けます
- 3
とろ〜りと変化したマシュマロをスプーンで掬いながら串バナナに掛けます。コーティング後はバットに入れて、しばらく放置
- 4
じきに冷えて固まり始めたら、シナモン&きな粉を振り掛けます。再び元のマシュマロに戻ったところで完成
コツ・ポイント
コンセプトは〈松尾芭蕉ゆかりの茶店ながら経営は左前。店の存続を賭けた起死回生のスイーツ〉演出上の小道具・平串は省いても構いません。作業中、流石に莫迦らしゅうなったら、コドモらを上手くおだてて協力させるのも手で呉座い升
似たレシピ
-
ラップで赤ちゃんおやつ♪バナナきな粉団子 ラップで赤ちゃんおやつ♪バナナきな粉団子
ラップでバナナを丸めるだけ!バナナときなこの愉快なハーモニーをお楽しみください♪よく熟れたバナナでどうぞ♡ #団子 ひらめきmei -
-
-
いろいろ楽しんで♬さつまいも団子 いろいろ楽しんで♬さつまいも団子
つぶしたり、まるめたり、まぶしたり。子供と一緒に楽しみながら作る、さつまいもの素朴な甘さがなんともいえないお団子。 shokolat -
-
-
白玉粉で簡単! カフェオーレだんご 白玉粉で簡単! カフェオーレだんご
コーヒーの香りのだんごとミルククリームの甘さがベストマッチ!な洋・和菓子です。仕上げのシナモンがアクセントに・・・ wizardふぁい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630684