あと1品!レンチンで小松菜の胡麻和え

みう•みさ @miumisa
味付けは麺つゆだけ!レンジで簡単おいしいあと1品です。
このレシピの生い立ち
茹でるよりもレンジ加熱の方が小松菜の美味しさが残ると母から教わったので。
あと1品!レンチンで小松菜の胡麻和え
味付けは麺つゆだけ!レンジで簡単おいしいあと1品です。
このレシピの生い立ち
茹でるよりもレンジ加熱の方が小松菜の美味しさが残ると母から教わったので。
作り方
- 1
小松菜をキレイに洗って5cmくらいに切ります。
硬い部分を耐熱ボールに入れレンジで500W1分加熱します。 - 2
1に小松菜の葉と5cm幅に切ったえのきを入れてレンジで500W2分加熱します。
- 3
えのきを下にしてさらにレンジで500W1分加熱します。
- 4
混ぜてよく水切りします。
- 5
保存容器に移して、麺つゆとすりごまで味付けして完成です。
コツ・ポイント
小松菜の根元は土がついているのでよく洗ってください。硬さはレンジの加熱時間で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツだけごま和え☆あと1品☆やみつき キャベツだけごま和え☆あと1品☆やみつき
たくさんのキャベツが食べられますこんなに作って食べきれる?なんて思ってしまいますが、意外とぺろりといけちゃいます箸休めにオススメです◎キャベツだけ!って言うのが、潔くて気に入ってます笑あと1品にいかがですか? 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21631338