カットサラダでやさしい卵とじうどん

さかやす
さかやす @cook_40428297

少し体調の悪いとき、あっさりしたものが食べたいときにオススメの栄養満点でやさしい味のうどんです
このレシピの生い立ち
ちょっと胃もたれのする日のごはんに、うどんにしたいけど肉うどんやきつねうどんは重いし、卵とじだけだと少し物足りないなと思い考えたレシピです

カットサラダでやさしい卵とじうどん

少し体調の悪いとき、あっさりしたものが食べたいときにオススメの栄養満点でやさしい味のうどんです
このレシピの生い立ち
ちょっと胃もたれのする日のごはんに、うどんにしたいけど肉うどんやきつねうどんは重いし、卵とじだけだと少し物足りないなと思い考えたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. カットサラダ 50g
  3. しめじ 1/2パック
  4. 2個
  5. 500cc
  6. ◎薄口しょうゆ 大さじ1
  7. ◎ほんだし 小さじ1
  8. ◎みりん 大さじ1.5
  9. めんつゆ 100cc(ストレート)

作り方

  1. 1

    しめじは石突を取ってカット
    (残りは冷凍しておくといつでも使えて便利です)

  2. 2

    ◎の材料を鍋に入れて中火にかけ、
    しめじをいれる
    沸騰したら弱火にする

  3. 3

    2分程度経ったらうどんを入れて、中火に戻す
    (「ゆで」でも「冷凍」でもOKです)

  4. 4

    うどんを茹でてる間に卵をボウルに割り入れ、かき混ぜる
    カットサラダを入れ、さらに混ぜる

  5. 5

    沸騰したら火を止め、うどんを器に移す(うどんといっしょに器に入って来た分のしめじは鍋に戻さなくても大丈夫です)

  6. 6

    強めの中火でもう一度沸騰させて④をいれる
    最初に広げるとき以外は触らずに30秒数えたら火を止める

  7. 7

    うどんにかければ完成!
    ある程度野菜の歯ごたえを残るようにしていますので、クタクタがいい場合は⑥で更に30秒煮てください

コツ・ポイント

カットサラダはキャベツだけのものよりいろいろ入っているものの方がおいしいです
しめじが好きなので入れていますが、なくてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかやす
さかやす @cook_40428297
に公開
二児の父です。レシピは備忘録がてら家族に評判のいいものを中心に紹介できればと思って掲載してます!
もっと読む

似たレシピ