しょうが入りあさりスープ

豆の種〜レシピ紹介〜 @cook_40406723
本日は冷凍しておいたあさりがありましたので
しょうがを使ってあったまるスープを作ってみ
ました!
このレシピの生い立ち
しょうがの爽やかな風味とあさりの旨味が絶妙
に組み合わさった、心温まる一杯です!
寒い日にぴったりのスープで、ハマグリなんか
があればさらに美味しいと思います!
しょうが入りあさりスープ
本日は冷凍しておいたあさりがありましたので
しょうがを使ってあったまるスープを作ってみ
ました!
このレシピの生い立ち
しょうがの爽やかな風味とあさりの旨味が絶妙
に組み合わさった、心温まる一杯です!
寒い日にぴったりのスープで、ハマグリなんか
があればさらに美味しいと思います!
作り方
- 1
材料を準備します!
- 2
長ねぎは薄切り、しょうがはせん切りにします。
材料を全て鍋に入れ、煮込んでいきます。 - 3
あさりの出汁でスープが白濁するまで煮込んでいきます。
- 4
最後に【A】を加え、調味したら完成!!
コツ・ポイント
●今回のスープの出汁はあさりがメインなので
もし代用する場合は貝類で出汁を取ることをお
勧めします!
※濃いだしにすればするほど美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジンジャー香る♪あさりの春雨スープ ジンジャー香る♪あさりの春雨スープ
【あきらめない!満足ごはん】あさりのうまみとしょうがの香りがじんわり。うまみも食べごたえも満点の食べるスープです。 UCBCares -
あさりとわかめと生姜の温かスープ あさりとわかめと生姜の温かスープ
あっさりとしたスープに身体を温める生姜とタウリンたっぷりのあさりとわかめ(若布)からはじめてはいかがでどうでしょうか。 アトレのキッチン -
-
『あさりときのこの生姜たっぷりスープ』 『あさりときのこの生姜たっぷりスープ』
春が旬のあさりを使った、生姜風味の中華スープです生姜にはジンゲロールという成分が含まれますが、加熱することでショウガオールという成分に変化し、体を温める効果が高まりますあさりには疲労回復に効果があるといわれているタウリンも含まれ、寒暖差の激しいこの季節におすすめのスープです! ファイト!!【公式】 -
あさりと生姜のスープ あさりと生姜のスープ
好評につき、勤務先中華料理店の賄いスープ第二段です。スープと言うよりはアサリを食べる感覚でどうぞ。 こういった味付って日本には無いと思います。シジミでもどうぞ。たたみ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635911