作り方
- 1
小豆を水洗いして2カップの水で中火にかけ沸騰後、茹でこぼす
(茹でこぼす=ザルに開けてお湯を捨てる) - 2
1️⃣の小豆を3カップの水で中火にかけ、沸騰後弱火で10分ほど煮る
- 3
茹で汁と小豆を冷ます
- 4
炊飯器(鍋)に洗った白米ともち米と茹で汁をいれ、通常量の水の量になるよう水を足し30分程浸水させる
- 5
小豆を入れて炊く
- 6
混ぜ合わせて出来上がり!
コツ・ポイント
小豆と一緒に・・・浮いているのはアマランサスです。
我が家では7分づき米を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
お鍋で簡単♡小豆下茹で不要♩我が家の赤飯 お鍋で簡単♡小豆下茹で不要♩我が家の赤飯
小豆の下茹で不要です♩小豆をもち米と一緒にお鍋で炊くだけの、簡単に出来るお赤飯です。小豆がほくほくで美味しいです♡ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
ご飯も小豆も潰れない!もちもちお赤飯 ご飯も小豆も潰れない!もちもちお赤飯
目指したのはお饅頭屋さんで売ってるモチモチツヤツヤの御赤飯です☆炊飯器で簡単!ご飯も小豆も潰れませんよ(^_^)あかりママ☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636206