赤大根の甘酢漬け

みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764

あっさり 簡単 見た目もピンク色の綺麗な赤大根の甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
真っ赤な赤大根が、手に入りました。前に友達がたっぷりの赤大根の甘酢漬けを作ってきてくれた時の事を思いだしました。真っ赤な本当に綺麗な赤大根の甘酢漬けの見た目を、シャキシャキ感を、美味しさを。美味しい赤大根の甘酢漬けが出来ました。

赤大根の甘酢漬け

あっさり 簡単 見た目もピンク色の綺麗な赤大根の甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
真っ赤な赤大根が、手に入りました。前に友達がたっぷりの赤大根の甘酢漬けを作ってきてくれた時の事を思いだしました。真っ赤な本当に綺麗な赤大根の甘酢漬けの見た目を、シャキシャキ感を、美味しさを。美味しい赤大根の甘酢漬けが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

例2人分
  1. 赤大根 100g
  2. 一撮み
  3. すし酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    赤大根をよく水洗いをします。

  2. 2

    大根の大きさにあわせて、細い部分は半月切り、太い部分は銀杏切りにします。ボウルに入れて、一撮みの塩でもみ10分おきます。

  3. 3

    2を手でよく絞り、ジッパーバッグに入れます。すし酢を注ぎ入れ、ジッパーバッグの上からもみます。

  4. 4

    盛り付けて、出来上がりです。

コツ・ポイント

直ぐに食べたい時には、大根を薄く切り、市販のすし酢で漬け込むと時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764
に公開
食べること・お料理をすること・器だったり、道具だったり、材料だったりと色々なことに興味がわきます。絵を描くのも好きなので、彩り溢れる食の風景にも興味津々…。美味しいものを賞味する、それも近しい人であったり、大切な友人だったりと、その喜びが感じられるようになって来た今日 この頃。これからも、料理上手な母や姉達を手本として、美味しいものを美味しく、楽しく作り、次の世代にも繋げていきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ