日本酒のあて/さつま芋天の甘辛煮

こよよいのとも @cook_40428081
厚めの衣に汁が染みて甘みが、お口の中に広がる一品です!
このレシピの生い立ち
衣に染みた甘辛と芋の甘みのバランスが良く合うと思って
日本酒のあて/さつま芋天の甘辛煮
厚めの衣に汁が染みて甘みが、お口の中に広がる一品です!
このレシピの生い立ち
衣に染みた甘辛と芋の甘みのバランスが良く合うと思って
作り方
- 1
薩摩芋天ぷらの続きです
- 2
ここからがショータイム!残った4枚の芋を180度で揚げ、すぐに追い天ぷら液を掛けて衣を厚くして下さい。
- 3
上下に返したり空気に触れ触れさせて約10分揚げます
- 4
その間に、合わせ調味料を作ります(取っ手付きの方が後で役立ちますよ)
- 5
その間に、しょうが一欠けらを皮付きのまま6枚にスライス
- 6
10分後、このぐらのきつね色になったら、取り出しペーパータオルで油を切り休ませます
- 7
フライパンに水300ccを入れ沸騰。一旦火を消し、合わせ調味料を入れ、砂糖を溶かす為に湯を何度か戻し、すべて入れます。
- 8
イモ天を衣が厚い方を上にして入れ、しょがうがを散らします
- 9
落し蓋をして、中火で三分
- 10
皿に移して、たっぷり汁を掛けてお召し上がりください。
- 11
今朝の味噌汁/さつまいもと油揚げ/に続きますよ!
コツ・ポイント
市販の天ぷらでもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にぴったり☆簡単!唐揚の甘辛煮 お弁当にぴったり☆簡単!唐揚の甘辛煮
甘辛いタレが唐揚の衣にしみこんで、ジュワっと口に広がる美味しさ。いつもの唐揚が余ったら、ササッと一工夫で和風の一品へ。Monchi☆s
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21637224