「にごりだし梅」で梅しらす茶漬け

sachi825
sachi825 @sachi825

お湯を注ぐだけでさっぱりお茶漬けの完成です!
このレシピの生い立ち
紀州梅本舗様から提供して頂いた「お茶漬け専用にごりだし梅」を使ったレシピを考案しました!

「にごりだし梅」で梅しらす茶漬け

お湯を注ぐだけでさっぱりお茶漬けの完成です!
このレシピの生い立ち
紀州梅本舗様から提供して頂いた「お茶漬け専用にごりだし梅」を使ったレシピを考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 茶碗1膳
  2. しらす 20g
  3. 梅干し(にごりだし梅) 1個
  4. だし(にごりだし梅) 小さじ2杯
  5. 熱湯 適量
  6. すだち(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    茶碗にごはんをよそう

  2. 2

    しらす・梅干しをトッピングして、だしをかける

  3. 3

    お湯で注いだら、出来上がり!お好みで、すだちを絞ったら、さっぱり頂けます!

コツ・ポイント

『にごりだし梅』が手に入らない時は、お出汁やお茶を注ぐか、白だし+熱湯でも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ