揚げマッシュポテト

砂肝オヤジ☆やすこう
砂肝オヤジ☆やすこう @cook_40428074

外はパリパリ、中はモッチリ、ジャガイモの風味も味わえる一品です。手軽に食べられるので立食パーティーなどにもおススメです。
このレシピの生い立ち
少しだけ余ってしまった餃子の皮を消費する方法を考えていた時にふっと浮かんだのがマッシュポテトでした。揚げ物にすることでパリパリ感とモッチリ感の食感の違いが楽しめます。

揚げマッシュポテト

外はパリパリ、中はモッチリ、ジャガイモの風味も味わえる一品です。手軽に食べられるので立食パーティーなどにもおススメです。
このレシピの生い立ち
少しだけ余ってしまった餃子の皮を消費する方法を考えていた時にふっと浮かんだのがマッシュポテトでした。揚げ物にすることでパリパリ感とモッチリ感の食感の違いが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ジャガイモ 50g
  2. バター 10g
  3. コショウ 1振り
  4. 餃子の皮 3枚
  5. 小さじ1杯
  6. 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき、1cm角ほどに切ったら耐熱容器に入れ、バターを載せて500wの電子レンジで約2分加熱します。

  2. 2

    加熱したジャガイモにコショウを加え、マッシャーなどでよく潰します。

  3. 3

    餃子の皮の外周に水を付け、潰した具を載せて包みます。

  4. 4

    包み方はぶっちゃけどういう形でも構いません。
    餃子式にひだを付けると片側が平らにできますが反対側は外周が残りがちです。

  5. 5

    単純に外周を付けると両側の外周が残りがちです。

  6. 6

    フライパンなどに油を入れて170度ほどに熱したら揚げていきます。

  7. 7

    元々熱は加わっていますし、余熱で色が濃くなるので軽く色が付いたら完成です。

コツ・ポイント

油の量が少ないと外周が浮いて火が通らなくなるのでスプーンなどで油をすくってかけるか、油量を増やすなどの対策をして下さい。
気を抜くと焦げてしまうので揚げ過ぎないように注意して下さい。
具に缶コーンを加えるとより風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
砂肝オヤジ☆やすこう
に公開
はじめまして。食材を口にしたり、何かの料理を学ぶとそれをヒントに独自のレシピを生み出しています。例えば「セオリーでは〇〇を使うけど使わなかったら?」、「〇〇の代わりに××を使ったら?」、「この素材をあの調理法でやったら?」といった風に考えています。シンプルで入手しやすい食材を中心に作っていて、単身者向けの少量レシピや割と安価なものが多くなっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ