根菜が美味しい 牛肉ゴボウ里芋の煮物

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

牛肉とごぼうと里芋の相性って意外にものすごくいいんです 作ったことない方は一度お試しあれ 我が家では定番の煮物でした
このレシピの生い立ち
ごぼうや 里芋 大根 人参 根菜類がちょうど お値段が落ち着いてきて 美味しい時期がやってきたので 昔 実家で母が作ってくれた料理を再現してみました、 今や めんつゆを活用すると 簡単にその味が再現できるので 皆さんも試してみてくださいね

根菜が美味しい 牛肉ゴボウ里芋の煮物

牛肉とごぼうと里芋の相性って意外にものすごくいいんです 作ったことない方は一度お試しあれ 我が家では定番の煮物でした
このレシピの生い立ち
ごぼうや 里芋 大根 人参 根菜類がちょうど お値段が落ち着いてきて 美味しい時期がやってきたので 昔 実家で母が作ってくれた料理を再現してみました、 今や めんつゆを活用すると 簡単にその味が再現できるので 皆さんも試してみてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉 100g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 練り物 1パック
  4. 人参 100g
  5. ごぼう 100g
  6. 里芋 150g 程度
  7. 里芋のぬめり取りの塩 少々
  8. アク抜き用のお水 200cc ずつ程度
  9. アク抜き用のオス 小さじ1ずつ
  10. 炒める時のごま 小さじ1
  11. 味付け
  12. お砂糖 大さじ3
  13. みりん 大さじ2
  14. お酒 50cc
  15. お水 1 L
  16. 2倍希釈のめんつゆ 80cc
  17. 濃口醤油 60cc
  18. お塩 ちょっぴりひとつまみ

作り方

  1. 1

    用意する材料は 今回はこんな感じです 牛肉とこんにゃく 練り物人参 ごぼう 里芋です 練り物 入れると美味しくなりますよ

  2. 2

    ごぼうは金たわしとかで 泥を取って 軽く 皮を 剥いでおき 酢水に つけて アク抜きをします

  3. 3

    里芋もしっかり 皮をむいて 一口大に切り分けて塩で軽く揉んでから お水に10分程度つけておきま これでアク抜きができます

  4. 4

    牛肉は一口大 こんにゃくは 切り込みを両面に入れて一口大に 人参はいちょう切り 練り物も 一口大に切り分けておきます

  5. 5

    フライパンを温めて ごま油をひいて最初に牛肉とこんにゃくとごぼうを炒めていきます

  6. 6

    こんな感じに軽く焼き目がついて お肉に火が通るまで炒めます

  7. 7

    そして ここがポイント 煮物の基本味は甘さから順番に 浸透していくので 最初にお酒とお砂糖とみりんを入れて 起きます

  8. 8

    弱火に落とし しばらくこの状態で5分程度 味をなじませていきます

  9. 9

    5分たったらここでお水を1 L と めんつゆと お醤油を加え 強火で煮立たせ アクが出てきたら アク取りをします

  10. 10

    アク取り が済んだらこの状態になります ここから 中火と弱火の間ぐらいで20分程度 煮込みま

  11. 11

    牛肉から十分にお出汁を出して ごぼうとこんにゃくには味がしみにくいので 最初 他のものより長く 煮込みます

  12. 12

    煮物はこうやって 味のしみにくいものから順序よく加えて 煮込んでいくと最後に しっかりトバランスが取れるので 覚えてね

  13. 13

    20分たったらここで 里芋と人参と平天を入れます そして強火で加熱して沸騰してきたら 弱火に落とします

  14. 14

    アルミホイルなどでいいので 弱火に落としてから落し蓋をして 20分程度 煮込みます

  15. 15

    20分程度 経ったら平手は取り除いておきます 長時間煮込むと美味しさが全て抜けてしまうので 途中 取り出します

  16. 16

    そして お鍋に残った具材は 軽くかき混ぜて位置を変えてあげて また 弱火で15分程度 煮込みます

  17. 17

    15分程度 煮込んだら 平天を戻し 沸騰するまでは 中火で沸騰してからは 弱火で10分程度 煮込んだら 完成です

  18. 18

    熱々は味がイマイチ 味が入っていないので一度冷ましてから 味をしっかりと含めてもう一度温め直してから 食べましょう

  19. 19

    煮物は全て同じで出来立てよりも一度冷ましてから加熱理想を言えば 数時間から一晩置いてから温めて食べるのが一番美味しいです

  20. 20

    忙しい時はなかなかそうは行きませんが 前日に作っておいたりすると より一層美味しい煮物が作れるのでお試しください

  21. 21

    後はお皿に盛り付ければ完成です

コツ・ポイント

ごぼう あんまり綺麗に皮をむきすぎないこと、 ごぼうの風味が飛んじゃいます、 あとは 里芋も ごぼう もしっかり アク抜きをしてあげること 、最初に牛肉とこんにゃくとごぼうを炒めてあげると香ばしく美味しく仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ