さつまいもと小松菜の味噌汁

クマちゃんクッキング
クマちゃんクッキング @cook_40303756

甘さが苦手でも食べれるかな?
このレシピの生い立ち
甘くないさつまいもを消費するレシピを作って置きたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. さつまいも 中サイズ1本
  2. 小松菜 3束
  3. 油(ごま油好きなので、今回使用しました) 大さじ1
  4. お椀4杯
  5. 粉末だし 大さじ1
  6. 味噌いつもの量を使って下さい 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもは土などを洗って、乱切りでも、銀杏切りでも、ひとくちサイズで食べやすいサイズで切って洗っておく

  2. 2

    1を耐熱皿に入れ、ラップをかけてさつまいも1本で600W3分を目安に、爪楊枝がスーッと入って柔らかくなったらそのまま次へ

  3. 3

    小松菜は根本を切ってバラバラにしてからよく洗う。3〜4cmの長さに茎は切って、葉は1.5cmくらいに切る

  4. 4

    鍋に油を大さじ1入れて、小松菜の茎を入れて火をつけて炒める。全体に油が回ってきたら葉っぱも炒めてしんなりしたら、水を入れ

  5. 5

    一煮立ちさせる。出汁と味噌を混ぜて火をすぐ止め、さつまいもも入れたら出来上がり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クマちゃんクッキング
に公開
記録しておきたくて、始めました。料理は下手だけど、良かったら覗いてくださいね。いいね、クリップなど、ありがとうございます(*v.v)励みになります
もっと読む

似たレシピ