小松菜の煮浸し

まりっぺ☆
まりっぺ☆ @cook_40393447

さっと煮れば出来上がり!ご飯のおかずに。
このレシピの生い立ち
煮浸しが食べたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 200g
  2. 油揚げ 20g
  3. 200cc
  4. 白だし 大匙1
  5. しょうゆ 小匙1/2
  6. みりん 小匙1
  7. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小松菜は、洗って5cm位の長さに切る。油揚げは、縦半分にし、細く切る。

  2. 2

    鍋に水・白だし・しょうゆ・みりん・塩を入れ、煮立たせる。

  3. 3

    2の鍋に小松菜と油揚げを入れ、少し混ぜ、まんべんなく火を通す。

  4. 4

    小松菜がやわらかくなったら、出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜の色をきれいに出したいので、しょうゆ控え目で。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まりっぺ☆
まりっぺ☆ @cook_40393447
に公開
日々の食事の記録です。いつも、家にあるもので作っています。和食中心ですが、ほっこり・ほっとできるものを作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ