トマト缶で作った茄子としめじの辛いパスタ

具材はトマトに合いそうものであれば何でもOKです。
このソースは白身魚のソーテのソースにしても良いかも!と思いました。
このレシピの生い立ち
トマト系の辛いものが食べたくなり、冷蔵庫の中にあるものでつくりました。沢山作ったので翌日の仕事のお弁当にも持って行きました。
トマト缶で作った茄子としめじの辛いパスタ
具材はトマトに合いそうものであれば何でもOKです。
このソースは白身魚のソーテのソースにしても良いかも!と思いました。
このレシピの生い立ち
トマト系の辛いものが食べたくなり、冷蔵庫の中にあるものでつくりました。沢山作ったので翌日の仕事のお弁当にも持って行きました。
作り方
- 1
茄子はヘタを取り好みの大きさにカットし水に晒しておく。しめじは石付きを取りバラす。ベーコンは好みの大きさにカットする。
- 2
フライパンに多めのオリーブオイルを入れ、スライスニンニクと輪切り唐辛子を入れ弱火で香りが出るまで炒める。※焦がさない様に
- 3
香りがオリーブオイルに付いたら、❶でカットした★を入れ油が足りなければ足しながら炒め塩コショウをし炒める。
- 4
油が馴染んで来たらトマト缶を入れ、水200mlを入れ沸騰して来たら、コンソメ、おろしニンニク、とろけるチーズを入れる。
- 5
沸騰したお湯にパスタを入れ表記の時間より1分短めに茹でる。
❹を煮込みながらお好みの濃さ味に調整をする。 - 6
更に❺の水分が飛ぶ様にかき混ぜながら強火で煮込む。
※焦げない様に気を付けて! - 7
茹で上がったパスタをザルにあけ水分をよく切り、❻に入れソースと絡めながら1分程(パスタが好みの硬さになるまで)火を通す。
- 8
お皿に盛り付けパセリをかける。
乾燥バジルや、粉チーズ、タバスコ等お好みでどうそ。 - 9
※調味料は目安です。ご自身のお好みで増減してください。
※スライスタマネギ等いれても甘味が出て美味しいと思います。
コツ・ポイント
最後強火で水分を飛ばすので焦げ易いかな?と思いますので、気を付けてください。
辛いのが好きなのでニンニクと唐辛子を沢山いれましたが、苦手な方は少なめで大丈夫です。
パスタは気持ち硬めで火を止めると余熱で火が通り丁度良くなると思います。
似たレシピ
-
-
簡単♪トマトソースパスタ☆トマト缶で作る 簡単♪トマトソースパスタ☆トマト缶で作る
トマト缶の美味しさを活かした基本のトマトソースパスタです。簡単に作れます。具材は何を入れてもOKです。 SKクッキン -
-
ナスとベーコンのガーリックトマトパスタ ナスとベーコンのガーリックトマトパスタ
にんにくとオリーブオイルをしっかり使ったトマトソースのパスタです。トマトソースは他の料理にも応用できます! yushi618 -
-
ピリカラ☆トマトとベーコンのパスタ ピリカラ☆トマトとベーコンのパスタ
普段のトマトソースに1本だけ唐辛子を加えてあがるとちょっとピリ辛なトマトパスタが出来上がります!具を加えて野菜たっぷりパスタにしてもOKですよ。 yuki-jam -
-
-
-
-
-
その他のレシピ