大根の葉っぱだけの、ごまあえ

小世界
小世界 @p19727525

掘りたて大根をいただきました。あまりに新鮮で、葉っぱでごま和えを作りました。
このレシピの生い立ち
近所の方が、家庭菜園で作った大根を持ってきてくれました。
早速ごま和えに。

大根の葉っぱだけの、ごまあえ

掘りたて大根をいただきました。あまりに新鮮で、葉っぱでごま和えを作りました。
このレシピの生い立ち
近所の方が、家庭菜園で作った大根を持ってきてくれました。
早速ごま和えに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉っぱ 1本分
  2. ごま 小さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱはよく水洗いし、茎のある部分を5cmに切ります。

  2. 2

    お湯を沸かし、ゴマ油を入れて
    大根の葉を湯がきます。茎の太い部分が柔らかくなったら水を切ります。

  3. 3

    砂糖醤油すりごまで和えます。

  4. 4

    ゴマたっぷりのみずみずしいごま和えです。

コツ・ポイント

ゆでるお湯にごま油をたらして使うと、青臭みが減る感じです。
葉っぱの先端部分は、みそ汁などに利用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ